ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・検診 > 予防接種 > 令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について

本文

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について

ページ番号:0048657 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種に関する国の方針について、現時点の情報をお知らせします。国から新たな情報が提供され次第、随時更新します。​  <4月1日現在>

特例臨時接種の終了について

​新型コロナワクチンの「特例臨時接種」としての全額公費(無料)による接種は、令和6年3月31日をもって終了しました。
これにより、健康増進課 新型コロナウイルスワクチン接種推進室および観音寺市新型コロナウイルスワクチンコールセンターは令和6年3月31日をもって終了しました。
令和6年4月1日以降の新型コロナワクチン接種の担当部署は、健康増進課 母子保健係となります。

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種は、個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的とし、新型コロナウイルス感染症を予防接種法のB類疾病に位置付けた上で、法に基づく「定期接種」として実施する予定です。

定期接種の対象者 

  • 65歳以上の方
  • 60歳以上64歳以下で、重症化リスクの高い方(範囲は季節性インフルエンザの定期接種と同じになる予定です。)

接種時期と接種回数

秋冬の時期に1回

使用するワクチン

国において検討中

接種費用

一部自己負担あり(自己負担額は決まり次第お知らせします)​

任意接種

定期接種以外で接種を希望する方は、全額自己負担による任意接種が可能となる予定です。

接種証明書(令和6年3月31日以前の接種記録)の発行について

令和6年4月1日以降は、健康増進課にて接種証明書(令和6年3月31日以前の接種記録)の発行が可能です。なお、 コンビニのキオスク端末および接種証明書アプリでの発行は、令和6年3月31日で終了しました。
※接種証明書アプリで令和6年3月31日までに発行した証明書の閲覧は可能です。

申請方法

下記いずれかの方法で健康増進課まで必要書類を提出してください。

(1)窓口で申請
  健康増進課(本庁1階4番窓口)

(2)郵送で申請※
  <宛先>
  〒768-8601
  香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号
  観音寺市健康増進課母子保健係 宛

※郵送の場合は、提出書類と一緒に返信用封筒(返送先住所と宛名を記載し、切手を貼付したもの)を同封してください(提出書類は返却しません)。

<申請に必要な書類>
日本国内用 海外用および日本国内用
  1. 申請書

  申請書 [Excelファイル/44KB]
  申請書 [PDFファイル/66KB] 

  1. 本人確認書類
  2. 接種済証または接種記録書(任意)
  1. 申請書

  申請書 [Excelファイル/44KB]
  申請書 [PDFファイル/66KB]

  1. 旅券等の写し
  2. 接種済証または接種記録書(任意)

<場合によって必要な書類>

旧姓・別姓・別名の並記を求める場合
・旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類

代理人による申請の場合
・委任状
 委任状 [Wordファイル/13KB]
 委任状 [PDFファイル/363KB]

郵送の場合
・返信用封筒(返送先住所と宛名を記載し、切手を貼付したもの)
・住所が記載された本人確認書類の写し

予防接種健康被害救済制度について

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種に係る救済制度の取り扱いについては、「接種日」および「定期接種か任意接種か」によって、対象となる救済制度が異なります。
  対象となる救済制度・請求先

令和6年3月31日以前に受けた接種

予防接種健康被害救済制度の「A類疾病の定期接種・臨時接種」として市町村に請求

【詳細】
予防接種健康被害救済制度について(市ホームページ)
予防接種健康被害救済制度について(厚労省ホームページ)<外部リンク>

令和6年4月1日以降に受けた「定期接種」

予防接種健康被害救済制度の「B類疾病の定期接種」として市町村に請求

【詳細】
予防接種健康被害救済制度について(市ホームページ)
予防接種健康被害救済制度について(厚労省ホームページ)<外部リンク>

令和6年4月1日以降に受けた「任意接種」

​医薬品副作用被害救済制度で独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に請求

【詳細】
医薬品副作用被害救済制度について(PMDAホームページ)<外部リンク>

救済制度

※​【厚労省】第32回 新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に係る自治体向け説明会資料より抜粋

電話相談窓口について

​厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

新型コロナワクチンに関する電話相談窓口が設置されています。
㊟令和6年4月から電話番号が変わっていますのでご注意ください。

 電話番号:国内からかける場合 0120-700-624(フリーダイヤル)
       海外からかける場合 (+81)22-745-4077(通話料がかかります)

 対応時間:午前9時から午後9時(休日も対応)

 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語(午前9時〜午後9時)
       タイ語(午前9時〜午後6時)
       ベトナム語(午前10時〜午後7時)

詳しくは、新型コロナワクチンについて(厚労省ホームページ)<外部リンク>をご覧ください。

香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンター

令和6年3月31日をもって終了しました。

参考資料

【厚生労働省】第31回 新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に係る自治体向け説明会 資料<外部リンク>

【厚生労働省】第32回 新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に係る自治体向け説明会 資料<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)