ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 人事・職員採用 > 職員採用 > 【市職員採用】先輩からのメッセージ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 雇用・就職・創業 > 雇用・就職・創業 > 【市職員採用】先輩からのメッセージ

本文

【市職員採用】先輩からのメッセージ

ページ番号:0054737 更新日:2024年4月3日更新 印刷ページ表示

 観音寺市役所の職員の仕事を分かりやすくお伝えするため、先輩職員のメッセージと仕事内容を紹介します。

<職員紹介一覧>

▼職種をクリックしてください

職種 所属 採用年月日
1 一般事務(上級) ふるさと活力創生課 主事 令和4年4月1日
2 一般事務(初級) 税務課 主事 令和3年4月1日
3 一般事務(社会人経験者) 企画課 主事 令和4年4月1日
4 建築 建設課 技師 令和4年4月1日
5 保健師 健康増進課 技師 平成29年4月1日
6 保育士・幼稚園教諭 こども未来課 保育教諭 平成30年4月1日

所属、仕事の内容は令和6年4月1日時点のものです。

 

1 一般事務(上級)

政策部 ふるさと活力創生課 主事(入庁3年目)

ふるさと活力創生課職員写真

観音寺市を志望した理由

 生まれ育った観音寺市に貢献できればと思いがあり志望しました。また、市役所での業務は多岐にわたり、いろいろなことを経験できるところにも惹かれました。

現在の仕事内容とやりがい

 現在、ふるさと活力創生課でふるさと納税業務を担当しています。財務会計処理、返礼品登録、県等からの各種調査回答、問い合わせ対応などが主な業務内容です。寄附者の方に対して、ふるさと納税の返礼品とともに観光地などの魅力も一緒に伝えることで、市全体としてのPRに努めています。
 この業務についてから、多種多様な事業者を知ることができ、商品について詳しく調べる中で新たな魅力を発見できることが楽しみの一つです。また、集まった寄附金は市の貴重な財源として使われるため、毎年多くの寄附金をいただけるように改善に努めています。ふるさと納税の制度改正があると対応するのに大変なこともありますが、とてもやりがいを感じられる仕事だと思います。

ふるさと活力創生課職員写真

職場の雰囲気

 上司や先輩に相談しやすい雰囲気があるので、分からないことや困ったことがあっても、支えていただきながら業務を行えています。また、情報共有や意見交換をするので、一人で抱え込むこともありません。明るい上司のおかげで毎日楽しく仕事ができています。
 普段の飲み会などは、基本的には歓送迎会や忘年会などがありますが、仲の良い同期やお世話になっている上司や先輩とご飯に行くこともあります。また、現在所属している部署では、部単位での親睦旅行があり、今年初めて政策部の親睦旅行に参加しました。同じ課の先輩のいつもとは違う側面を知ることができたり、普段はあまり関わることのなかった上司とも話すきっかけができ、とても楽しい思い出となりました。

市内のおすすめスポット

 有明浜の近くにある温泉施設は、温泉やサウナの種類が多く、リフレッシュできます。県内の温泉施設の中でも特にお気に入りです。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 業務によっては休日にイベント等がある関係で仕事になる時もありますが、基本的に土日出勤はありません。休暇については、計画的に取得できるのでとても働きやすい職場だと思います。
 休日は友人と遊びに出かけたり、家でゆっくりと過ごすことが多いです。また、温泉やサウナに行くこともあります。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 私は2年目で担当する業務内容が変わり、最初の頃は分からないことだらけでとても不安でした。今後も、さまざまな業務を経験する中で大変なこともあると思います。しかし、観音寺市には温かく迎えてくれる先輩方がたくさんおり、とても恵まれた環境であると思います。また、さまざまな業務を経験することで自身の成長を感じられる職場であるとも思います。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業、問い合わせメール返信
​午前10時 財務会計処理
正午 昼休憩
午後1時 税務署からの照会内容調査
午後3時 返礼品登録事務
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る

2 一般事務(初級)

総務部 税務課 主事(入庁4年目)

税務課職員写真

観音寺市を志望した理由

 観音寺市を志望した一番の理由は、観音寺市に愛着があるからです。自分の生まれ育った観音寺市で働き、活動やボランティア等を通して少しでも観音寺市に貢献できたら良いなと考えました。また、自分と同じように観音寺市のことが好きだと思ってくれる人を増やして、さらに活性化した街にしていきたいと思い、志望しました。

現在の仕事内容とやりがい

 入庁してから現在まで税務課に配属されており、主に市税の賦課を担当しています。確定申告や給与支払報告書等のデータを基に住民税や国民健康保険税、介護保険料の算定をしています。申告時期(2月16日~3月15日)には各支所を回って納税者の申告相談を行っています。
 住民税の賦課状況を活用する部署や、各保険の部署と連携をとって仕事をすることも多く、たくさんの人と関わることができます。その中で、自分だけでは気付くことができなかった考えや価値観を見つけることができ、日々勉強しながら過ごしています。また、住民の方からのお問い合わせの際、お礼を言ってくれる方もいて、やりがいを感じることができます。

税務課職員写真

サークル活動など

 学生時代からやっていた野球部に所属しています。休日には地元の中学生と一緒に練習したり、県内の市町村対抗の大会や観音寺市の大会に参加しています。

高校を卒業してすぐに社会人になった理由

 高校時代、自分が将来何になりたくてどんな仕事をしたいかが全く見つからずに悩んでいました。その中で新型コロナウイルス感染症が流行し、学校生活や私生活にかなりの制限がかかりました。その状態が続いた場合、大学に進学しても自分のやりたいことが見つかる可能性は低いと思い、それならば高校卒業後に就職して社会経験を少しでも多く積んだ方が価値があるのではないかと考え、社会人になることを決断しました。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 2月から4月の繁忙期を除いて、基本的に残業や休日出勤はないので自分の趣味ややってみたいことに時間を費やすことができます。年次休暇や夏期休暇も係内で調整しており、取得しやすい環境です。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 観音寺市は自然・観光・特産品・伝統行事などのたくさんの魅力がある街です。また、周りの上司や先輩も優しく、困った時には親身になって相談に乗ってくれるため、一人で悩むことなく仕事ができます。働きやすく、自分自身の成長ができる職場だと思います。ぜひ、観音寺市で一緒に働きましょう。

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業
​午前9時 例月処理
午前10時30分 電話・窓口対応
正午 昼休憩
午後1時 文書作成
午後2時 課税関係作業
午後3時 法令改正等確認
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る

3 一般事務(社会人経験者)

政策部 企画課 主事(入庁3年目)

企画課職員写真

観音寺市を志望した理由

 大学卒業後、県外の民間企業でシステムエンジニアとして勤めていましたが、地元に帰る度に居心地の良さや魅力を再認識し、いつかは自分の生まれ育ったまちで働きたいという気持ちが大きくなりました。また、これまでの職務で得た技術や経験を活かして地域に貢献したいという思いもあり、転職を決めました。

現在の仕事内容とやりがい

 現在の主な担当業務は、市のデジタル化(DX)の推進です。デジタル技術を用いて「住民の利便性を向上すること」や「庁内業務を効率化すること」を目指しています。その業務範囲は広く、様々な部署と連携しながら取り組むことが多いです。
 また、市民の方から直接意見を伺うこともあるため、一つ一つの業務が市民の生活に直接影響を与えると思うと大きなやりがいを感じます。​

企画課職員写真

職場の雰囲気

 困った時には上司や先輩が親身になって相談に乗ってくれるため、一人で抱え込むことなく、課題を解決していくことができます。温かい雰囲気でコミュニケーションの取りやすい職場だと思います。

公務員に転職して良かったこと

 前職では職業柄、休日や夜間の仕事もよくありましたが、転職して、仕事とプライベートの時間のメリハリをつけられるようになり、ワークライフバランスがとても充実しました。
 民間企業とは違ったプレッシャーもありますが、周りには経験豊富な職員が多数おり、サポート体制が整っているので、不安に感じることでもチャレンジしていける環境だと思います。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 子どもが小さいので、公園や自然の中でよく遊んでいます。また、趣味のドライブや鉄道で遠方の観光スポットを巡り、リフレッシュしています。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 市役所の業務は幅広く、初めての業務に携わることも多々ありますが、職務経験者としての経験や強みを活かす機会は多いと思います。観音寺市では多くの職務経験者が様々な分野で活躍しており、やりがいを見つけながらキャリアアップできる環境があります。ぜひ、将来の選択肢の一つに加えてみてください。

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業、その日の予定と優先順位を確認
​午前9時 メールチェック、事務処理等
午前10時

導入中のDxプロジェクトの進捗確認、

庁内関係者との連絡やミーティング

正午 昼休憩
午後1時 外部関係者とWeb会議
午後3時 導入システムの動作検証、関係部署向けの資料作成
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る

4 建築

建設部 建設課 技師(入庁3年目)

建設課職員写真

観音寺市を志望した理由

 前職で民間企業に勤務していましたが、家庭の事情などもあり、転職を決意しました。転職先を考える中で、仕事の成果が直接誰かの役に立つ仕事がしたいと思い、公務員を志望しました。そのような時に観音寺市で建築職の募集をしていることを知りました。
 観音寺市はコンパクトシティが形成されており、ここでなら豊かな自然の維持や住宅が密集する都市部の整備など、全体に目が行き届いた行政サービスを行っていけると考え、受験しました。また、観音寺市は気候が良く、名産である、いりこ出汁の効いた美味しいうどんがいつでも食べられるのも志望した理由の一つです。

現在の仕事内容とやりがい

 現在は建設課建築係に所属しています。主に市が発注する建築物の新築・改築及び改良工事の設計及び工事監理を行っています。利用する市民目線になり設計することで、質の高い市民サービスを提供することを目的としています。
 工事の監理業務に関しては、施工業者へ設計意図の伝達を行い、工事が図面どおりできているかチェックするだけでなく、品質・工程・安全・予算の監理を行います。品質管理は、公共建築工事標準仕様書に適合しているか施工計画書の確認と現地確認を行います。

建設課職員写真

職場の雰囲気

 職場の雰囲気は風通しが良く活気があります。観音寺市役所の職員は公私ともに仲が良く、仕事にも活かされています。

民間企業との仕事の違いは

 民間企業ではお客様満足度と利益を求めるのに対して、市役所では市民サービスの向上に努めるのが業務であるため、市民の方から意見をいただき、樹木の伐採や道路の穴埋めなど応急修繕も随時対応しています。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 家族で出かけたり、職場の人とキャンプに行ったりしてリフレッシュしています。プライベートを充実させることで仕事への活気が出ると感じています。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 誰とでも隔てなくコミュニケーションがとれることが大事だと思います。
 工事では多くの関係者と打ち合わせを行います。事業の計画から設計まで様々な意見が出ますが、工事を円滑に進めるうえで最も大切なことは、自分の意見だけを述べるのではなく、多方面の意見を集約し落とし所を見付けることと、失敗を恐れず実行することです。
 観音寺市は職場の風通しも良く、サポート体制も充実しています。ぜひ、建築技師として観音寺市役所で一緒に働きましょう!

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業、メールチェック、現場監理、窓口対応
正午 昼休憩
午後1時 現場監理、窓口対応
午後3時 設計書作成
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る

5 保健師

健康福祉部 健康増進課 技師(入庁8年目)

保健師写真

観音寺市を志望した理由

 大学入学と同時に県外へ出て、卒業後も県外で就職していましたが、子育てをしながらの就労は想像以上に大変であり、地元に帰って仕事がしたいと思ったからです。また、観音寺市は生まれ育った土地で、恩返しをしたいという思いもあり志望を決めました。

現在の仕事内容とやりがい

 現在は健康増進課母子保健係に配属されています。乳幼児健診や赤ちゃん訪問など就学前までのお子さんを持つご家庭に関わらせていただくことが多いです。育児やお子さんの発育発達についての相談もしています。
 仕事のやりがいは、小さな赤ちゃんだったお子さんの成長を保護者の方と一緒に見守り、喜び合えることです。赤ちゃん訪問に行ったお子さんが乳幼児健診などでお会いした時に大きくなった姿を見て、感動しています。また、保護者の方が「○○さんいますか?」と尋ねてきてくれた時は、保健師を知っていてくれているんだなと嬉しくなります。子育てをする保護者の方の応援団になれるよう、これからも仕事をしていきたいと思います。

保健師写真

仕事と家庭を両立する秘訣はありますか

 両立の秘訣は、私も教えて欲しいです(笑)
 私が仕事でも家庭でも心がけているのは、1人ですべて抱え込まず同僚や家族など周りに頼ることです。「何でも自分だけでこなさねば」と意気込んで失敗したことは数知れず。何事もトライアンドエラーで、失敗してもへこたれず、次に活かそうという精神で頑張っています。

日々の業務で保健師として一番心掛けていること

 専門職であることを忘れず、日々研鑽することを意識しています。また、市民の方へ親身になって相談に乗ることに気を付けています。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 平日は仕事で遅くなることもあるので、休日は子ども達と過ごしています。たまに、自分の時間も確保できるよう家族に協力してもらっています。自分の時間を作ることで、子ども達にも優しく接することができると感じています。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 保健師の業務は「ゆりかごから墓場まで」と言われているとおり、赤ちゃんから高齢者まで様々な年代の方の健康を守る仕事です。そのため色々な課への配置がありますが、それぞれの課で専門的な知識を深めることができます。最初は慣れない業務で大変だとは思いますが、先輩達が優しく教えてくれるので、安心して保健師の世界に飛び込んでもらえたらと思います。

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業
午前8時45分 メールチェック、事務作業
午前9時 赤ちゃん訪問
正午 昼休憩
午後1時 訪問の記録や窓口対応
午後2時 後日控えている乳幼児健診や相談事業の準備
午後4時 電話相談、記録
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る

6 保育士・幼稚園教諭

健康福祉部 こども未来課 保育教諭(入庁7年目)

保育教諭写真

観音寺市を志望した理由

 自分が生まれ育った地元で働きたかったこと、幼稚園時代にお世話になった先生のような保育教諭になりたかったことが志望した理由です。観音寺市で働くことが決まったときには、夢が叶い本当に嬉しかったです。

現在の仕事内容とやりがい

 現在、こども園で4歳児クラスの担任をしています。友達との関わりも増えてくる年齢ですが、まだまだ思いをうまく伝えられないことも多くトラブルも多いです。先生や友達と笑ったり、怒ったり、泣いたり、にぎやかで楽しい日々を過ごしています。子ども達の小さな成長を感じ、そばで見守ったり、喜んだりできることが一番のやりがいです。

保育教諭写真

職場の雰囲気

 自分の保育や子ども達との関わり方に悩んだときに、すぐに相談に乗ってくれる上司・共感してくれる同僚に恵まれて働くことができています。

日々の業務で保育教諭として一番心掛けていること

 子どもと全力で遊ぶことです。鬼ごっこも全力です。今クラスで楽しんでいる縄跳びも一緒にしたり、競争したりすると子ども達はすごく喜びます。子ども達が楽しめるためにも、保育教諭が楽しむことを心掛けています。

ワークライフバランス、休日の過ごし方

 保育以外の仕事も多いですが、時間を見つけて仕事をし、持ち帰る仕事を少なくしています。休日は家族や友達と出かけたり美味しいものを沢山食べてリフレッシュしています。

観音寺市職員を目指す人へのメッセージ

 子どもの成長を日々感じられるやりがいのある仕事です。一緒に働ける日を楽しみにしています。

ある1日の仕事の流れ

 
時刻 内容
午前8時30分 始業、園児受け入れ
午前9時 出欠確認、順次好きな遊び、戸外遊び
午前10時45分 集団遊び、製作活動
午前11時20分 給食
午後12時15分 歯磨き、自由遊び、掃除
午後1時 帰りのひととき
午後2時 午睡の時間
午後3時 おやつの時間、自由遊び
午後4時30分 居残り保育、事務仕事、保育準備
午後5時15分 終業

職員紹介一覧へ戻る