ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
くらしの情報
事業者向けの情報
観光情報
市政情報
キーワードでさがす
くらしナビでさがす
Googleカスタム検索
くらしナビ
くらしのピックアップ
のりあいバス
伊吹航路
ごみについて
水道について
届出・申請
マイナンバー
広報かんおんじ
観音寺市公式SNS
リンク集
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
> 住民票・戸籍
本文
住民票・戸籍
新着情報
2022年6月16日更新
マイナンバーカードの受け取りを忘れていませんか
2022年5月6日更新
オリジナル出生届を作成しました!
2017年8月24日更新
婚姻届についてのご案内
新着情報のRSS配信
新着情報の一覧を見る
住民票
戸籍謄抄本等の郵送請求書
委任状
転入・転出・転居のときは
観音寺市住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度
各種証明書の電話予約制度について
住民票の一覧を見る
戸籍
戸籍謄抄本等の郵送請求書
委任状
観音寺市住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度
オリジナル出生届を作成しました!
窓口での本人確認は法律で決められています
戸籍の一覧を見る
印鑑登録
各種証明書の電話予約制度について
各種証明書の発行
電話予約制度について
印鑑登録・印鑑登録証明書が必要なときは
印鑑登録の一覧を見る
住民基本台帳
転入・転出・転居のときは
マイナンバーカードについて
マイナンバーカード(個人番号カード)裏面のQRコードの取扱いについて
外国人市民の方の手続きについて
住民基本台帳の一覧を見る
マイナンバー
コンビニ交付サービスについて【令和5年4月1日から窓口交付手数料より150円安くなりました】
マイナンバーについて
マイナンバーカードが健康保険証として使えます
マイナンバーカードの機能(電子証明書)のスマートフォン搭載の開始について
マイナンバーカードの受け取りを忘れていませんか
マイナンバーの一覧を見る
コンビニ交付
コンビニ交付サービスについて【令和5年4月1日から窓口交付手数料より150円安くなりました】
コンビニ交付の一覧を見る
住居表示
住居表示について
住居表示変更証明申請書
住所表示一覧
住居表示の一覧を見る
前のページに戻る
このページのトップへ