特定健康診査・かんおんじ健康応援プログラム(特定保健指導)
特定健康診査
対象者
香川県国民健康保険加入者で、交付者が観音寺市の人のうち、年度中に40歳~74歳になる人に健康診査を実施します。
対象者には5月末頃に案内通知を送付します。(令和6年3月31日現在の年齢)
実施場所
観音寺市・三豊市内健康診査等実施医療機関 [PDFファイル/171KB]
※ 受診の際は、必ず電話で予約のうえ、体調のよい時に受診してください。
検査内容・検査項目
▶血液検査(脂質検査・腎機能検査・肝機能検査・Hba1c・クレアチニンなど)
▶心電図検査
▶血圧測定
▶尿検査
▶身体計測(身長・体重・腹囲)
自己負担金
1,000円
※ 40歳・45歳・50歳・55歳・60歳の方は無料で受けられます。(令和6年3月31日現在の年齢)
実施期間
令和5年6月~10月末まで
かんおんじ健康応援プログラム(特定保健指導)
対象者
特定健康診査の結果、メタボリックシンドロームのリスクが高いと判定された方
対象者へは、保健指導の案内通知を送付します。
※ 血圧・脂質異常・血糖のいずれかの内服を開始された方は、対象外になります
実施場所
指導内容
専門のスタッフがあなたの生活に寄り添って、より健康になるためのヒントや食生活・運動のポイントを一緒に考え、生活習慣の改善をサポートします。
自己負担金
無料