ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災 > 防災情報 > 想定最大規模降雨による洪水浸水想定区域図等の公表について

想定最大規模降雨による洪水浸水想定区域図等の公表について

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年12月11日更新

想定最大規模降雨による洪水浸水想定区域図等の公表について

 香川県では、平成27年の水防法改正を受けて、想定しうる最大規模の降雨による洪水浸水想定区域図等の作成を

進めており、今回、財田川水系財田川について、新たに洪水浸水区域図等が作成・公表されました。

 この洪水浸水想定区域図では、想定最大規模の降雨により河川が氾濫した場合に想定される浸水区域、浸水深、

浸水継続時間及び家屋倒壊等氾濫浸水想定区域を示すとともに、計画規模の降雨により河川が氾濫した場合に想定

される浸水区域、浸水深を示しています。

 

【公表年月日】

 令和元年12月26日(木曜日)

【対象河川名】

 財田川水系財田川

【閲覧場所】

 香川県土木部河川砂防課、西讃土木事務所、観音寺市総務部危機管理課

 

香川県土木部河川砂防課ホームページ内<外部サイト><外部リンク>でも、確認できます。

 

※今回の洪水浸水想定区域図の公表に伴い、観音寺総合防災マップのP48・P49に記載されている財田川浸水想定区域図は旧想定となりますので、ご注意ください。