観音寺市子育て支援ルーム「ここすまいる」からのお知らせ
子育て支援ルーム「ここすまいる」は、子育てや保育にかかわるみなさまを応援しています!
「ここすまいる」では、お子さんと遊びながら、いろいろな話ができるような保育環境や、大人だけでも相談できる場を用意しています。お子さんとゆったり遊びたいとき、話したい、聞きたいことがある時など、お気軽にご利用ください。
入園(所)・入学や進級を控えた時期です。どんなことでもお尋ねください。
来園しての利用は、事前に電話等で申し込みをしてください、電話での問い合わせや相談は、いつでもお受けしています。
利用については、、「ここすま通信 R5年3月号」や、質問や相談の例がわかる「ここすま通信 Q&A」も、下記の「利用案内」等と併せてご覧ください。
☆ 「ここすま通信 R5年 3月号」はこちら👇
☆ 「ここすま通信 Q&A」はこちら👇
☆ 対象者
就学前の子どもと保護者、子育てにかかわる人(大人だけの利用可)
☆ 日 時
月曜日~金曜日 9時30分~11時30分 14時30分~16時30分
電話でのご相談やお問い合わせは、月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 いつでもお受けしています。
☆ 場 所
ここすまいる大野原 (大野原こども園施設内)
ここすまいる観音寺 (観音寺こども園施設内)
※ 詳しいアクセス地図は、下記の「利用案内」をご覧ください。
連絡先
ここすまいる観音寺(電話 0875‐25-2166) ここすまいる大野原(電話 0875-54-3055)
お願い
利用を希望される方は、事前に電話で申し込みをしてください。
感染予防対策を徹底したうえで、来園相談を実施しています。
健康チェック、マスク着用、手洗い消毒等、感染症予防の徹底に、ご協力をお願いします。
※ 今後、実施内容に変更がある場合は、随時、市ホームページ等でお知らせします。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
ここすま通信バックナンバー(令和3年度~)
ここすま通信 R5年2月号 [PDFファイル/1.07MB]
ここすま通信R4年12月号 [PDFファイル/1.44MB]
ここすま通信R4年11月号 [PDFファイル/1.02MB]
利用案内・リーフレット
R4.ここすまいるリーフレット(1) [PDFファイル/186KB]
R4.ここすまいるリーフレット(2) [PDFファイル/291KB] (ここすまいるってどんなところ?・スタッフ紹介等)