ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

ページ番号:0047598 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

産後ケア事業について

出産し退院後にお母さんと赤ちゃんが日帰りや宿泊などで、市の委託した医療機関や助産所で休養をとることができます。
 ~産後の育児に不安がある、体力が戻るまでゆっくりしたい、もう少し授乳や育児をサポートしてほしい!等の方が利用できます~

利用できる対象者

観音寺市に住民登録がある、原則生後6か月未満の赤ちゃんとお母さん。

サービス内容

原則7日間以内を限度として、(1)お母さんの心身のケア(2)授乳指導や乳房の手当て(3)沐浴指導(4)産後の生活のアドバイス(5)育児サポート 等を行います。

利用の流れ

(1)申請:産後ケア事業利用申請書を観音寺市健康増進課(窓口(4))へ提出します。
*申請書は観音寺市ホームページからもダウンロードできます。
*妊娠中からも申請は可能です。
(2)利用の決定:市が利用希望施設に受け入れの可否を確認後、市より利用承認通知書を郵送します。
(3)利用依頼:利用決定後、利用施設へ利用者が直接電話して、利用時間等の打ち合わせをします。
(4)利用当日:利用承認通知書と必要物品を持って施設を利用します。
(5)利用後:利用終了後、利用料を直接施設に支払います。(なるべく現金払いでお願いします)
(6)申請書の提出により5,000円を上限に自己負担金の助成があります。(詳細は下記をご確認ください)

利用料金(自己負担額) ※一日当たり

 
利用の種類 利用料金(1日あたり) 備考
医療機関 助産所
宿泊型 7,900円 8,800円

左記は1日あたりの金額です。

(例)医療機関で1泊2日:15,800円

デイサービス型 3,900円 4,400円  

アウトリーチ型

(訪問型)

2,000円(2時間あたり)

時間超過した場合は1時間あたり1,000円追加。

アウトリーチ型(訪問型)の対象には条件があるため、希望者は健康増進課母子保健係(Tel0875-23-3964)までお問い合わせください。

市民税非課税世帯の方は上記金額の半額、生活保護世帯の方は無料です。

*利用施設により、その他消耗品等の実費が必要な場合があります。

*あやか助産院は、県外施設の為、自己負担額が異なります。

*利用料金(自己負担額)には消費税はかかりません。

 

 

利用申請書 *ダウンロードしてご利用してください。

自己負担金・交通費の一部助成について〈令和5年度より開始〉

令和5年度以降に産後ケア事業を利用された方に対して自己負担金とタクシー等の交通費の一部助成を行っています。

どちらも申請が必要ですので、対象の方は早めの申請をお願いします。現金以外の支払い方法を利用した場合は、

健康増進課母子保健係(Tel0875-23-3964)までお問い合わせください。

 

〈自己負担金の助成〉

 
対象者 観音寺市に住民票があり産後ケア事業を利用した方
助成額(上限) 5,000円/回まで
助成回数

1回のお産につき7回まで 

(1日=1回、1泊2日=1回)

提出物 申請書、身分証、印鑑、通帳またはキャッシュカードのコピー、産後ケア事業利用時の領収書
申請期限

利用後1年以内

※デイケアの場合、「1日=1回」「2日で2回」、宿泊の場合、「1泊2日で1回」「2泊3日で2回」と計算します。

※食費は助成対象外です。

※申請者、口座の名義は産婦さん本人に限ります。

※領収書は、助成金額決定通知書と一緒に受付印を押印し、返却いたします。

観音寺市産後ケア事業利用費助成申請書兼請求書 [PDFファイル/93KB]

申請書兼請求書 記載例 [PDFファイル/96KB]

 

〈交通費の助成について〉

産後ケア事業の利用にかかったタクシー等の交通費が対象です。申請書をダウンロードして記入後、健康増進課母子保健係までご提出ください。申請書は窓口(本庁1階4番窓口)でもお渡しできます。

 
助成額(上限) 片道:14,000円上限
利用回数 10回まで(片道:1回)
提出物 申請書、身分証、印鑑、通帳またはキャッシュカードのコピー、利用したタクシー等の領収書
申請期限 利用後1年以内

※領収書は、助成金額決定通知書と一緒に受付印を押印し、返却いたします。

観音寺市産後ケア事業交通費助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/140KB]

交通費助成金交付申請書兼請求書 記載例 [PDFファイル/144KB]

利用出来る医療機関

利用できる医療機関・助産所
利用機関 宿泊型

デイサービス型

入所・退所時間

(原則)

〈利用決定後〉

連絡先

住所 備考
香川県内 香川井下病院

入所9時

退所18時

0875-52-2215 観音寺市大野原町花稲818番地1  
三豊総合病院 0875-52-3366 観音寺市豊浜町姫浜708番地 6か月以降は要相談
みゆき助産院

入所10時

退所16時

080-4033-3855 仲多度郡多度津町奥白方1183  
ぼっこ助産院 087-844-4103 高松市春日町1176 4か月以降は要相談
県外 あやか助産院 × 0896-77-5308 愛媛県四国中央市豊岡町五良野50-15 6か月以降は要相談

*各利用機関には、利用条件(上の子の託児や対象月齢等)があります。詳細は健康増進課にまずお問合せください。

*利用決定前に直接医療機関等へ連絡するのはご遠慮ください。

*三豊総合病院・ぼっこ助産院・みゆき助産院・あやか助産院は各利用機関が作成したパンフレットが別にありますので、必要な方はお渡しできます。

産後ケアを利用された方の声

利用者Aさん <宿泊型を7日間利用>

・初めての出産育児で実際にやってみないと分からないことばかりだったので、その都度聞いて教えていただける環境にいることができ、とてもありがたかったです。規定の入院期間だけではとても不安だったので、本当に利用してよかったと思いました。

 

利用者Bさん <宿泊型を2日間利用>

・よく休めてリフレッシュできました。ご飯も美味しかったので満足しました。

産後ケア事業 チラシ *ダウンロードできます。内容はホームページと同様です。

医療機関・助産所関係者様向け

この度は観音寺市の産後ケア事業にご協力いただき、誠にありがとうございます。必要な書類をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、実施日の翌月10日までに下記の宛先まで送付をお願いいたします。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)