本文
株式会社シコクマネジメント

多くの観光客で賑わう元気な街づくりを目指して
観音寺市内の公共施設や、香川県を中心とした四国エリアの民間施設のビルメンテナンスを主な事業としております。建物のメンテナンスに関する様々な資格を取得しており、各施設の利用状況に合わせた最適なメンテナンスの提供ができるのは弊社の強みです。
経営理念である「信頼される企業として地域・社会に貢献」を実現するため、2019年より地域活性化につなげるための取り組みとして、車・船・キャンプ用品の総合レンタル事業を展開しました。また、2022年には1日1組限定の一棟貸し施設「Guest house ONE ~ゲストハウスワン~」の宿泊業を開始しました。弊社のSNS等を通じて観音寺市の魅力を全国へ発信することで、市の観光産業を盛り上げ、地域に密着した企業として地域活性化を担っていきたいと考えております。
企業情報
市内所在地 | 〒768-0072 観音寺市栄町三丁目1番20号 |
---|---|
市内事業所 | 1か所 |
市外事業所 | - |
設立 | 2017年3月1日 |
代表者 | 代表取締役 藤井 彰英 |
資本金 | 3,000,000円 |
売上高 | - |
従業員数 | 40人 |
ウェブサイト | Guest house ONE公式サイト<外部リンク>
レンタルクラブWanpika公式サイト<外部リンク>
|
SNS | Guest house ONE Instagram<外部リンク> レンタルクラブWanpika Instagram<外部リンク> |
わが社の魅力・すごいところ
ゲストハウスにてお客様が特別な休日を過ごせるよう、非日常空間での贅沢な演出や思い出に残るようなサービスを日々考案し、皆様に愛される施設づくりを目指しています。また、ご希望のお客様に対して宿泊前に観音寺周辺の観光地や店舗情報、テイクアウト可能店、地元ローカル紙等を送付し、事前にお客様がそれらの情報をご覧になり、観音寺市に来られた際に観光したり買い物をすることで、地元産業への貢献に繋がると考えております。

こういうことをしています
◎お客様対応:予約管理・電話、メール対応
◎フロント業務:お客様がチェックインされる前のウェルカム準備➡事務所にてチェックイン業務➡お客様と一緒にゲストハウスへ移動し、施設の利用方法等を説明
◎企画立案・SNS発信等:新しいプランの立案やSNS用の写真撮影・発信など、集客アップの為のアイデア思案
◎その他、施設管理・在庫管理・事務作業など

職場データ
初任給 | 院卒:182,600円~236,800円 大卒:182,600円~236,800円 短大卒:182,600円~236,800円 専門卒:182,600円~236,800円 高専卒:182,600円~236,800円 高卒:182,600円~236,800円 |
---|---|
昇給 | 有(前年度実績) |
賞与 | 年2回 有(前年度実績) |
諸手当 | - |
モデル年収 | - |
休日日数 | 週休二日制(会社カレンダーによる) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
市外転勤の有無 | 無 |
勤務時間 | 8時00分~17時00分 9時30分~18時30分 |
平均年齢 | - |
平均勤続年数 | - |
平均有給取得日数 | - |
月平均所定外労働時間 | - |
育児休暇取得率 | - |
採用実績 | - |
就職後3年以内離職率 | - |
わが社の働く環境
ある1日の流れ
8時00分 | 事務所掃除 |
---|---|
8時15分 | 郵便物・メールチェック |
8時30分 | 予約管理表・宿泊者名簿・売上台帳 データ入力 |
9時00分 | 在庫確認・発注業務 |
9時30分 | 事務業務 |
11時00分 | ゲストハウス ウェルカム準備 |
12時00分 | 休憩 |
13時00分 | チェックイン準備 |
14時00分 | チェックイン対応~施設案内~チェックイン後事務処理 |
15時30分 | 事務業務 |
17時00分 | 退社 |
これも伝えたい
【先輩からのメッセージ】
総務として入社し、数年は主に事務職に携わっておりました。3年前にゲストハウスを開設することとなり、一連の準備や手配を任せていただきました。営業許可申請手続き、各種マニュアル作成、ホームページやSNS等での広告・販促業務、企画の立案から実施に至るまで等、これまでに行った事のない様々な事にチャレンジさせて頂き、多くの知識とスキルを身に付けることが出来ました。新たなジャンルへの挑戦という事で多くの不安や大変さはありましたが、都度上司に相談に乗って頂き、アドバイスを頂けたおかげで一つ一つを形にしていくことが出来ました。自分の熱意を形にする事が出来るとてもやりがいのある職場です。
会社説明会・インターンシップ・オープンカンパニー情報
映像・画像で紹介



採用に関するお問い合わせ先
TEL 0875-24-9666
E-mail soumu@shikoku-mgt.com