手話通訳者を派遣します
手話通訳者の派遣
聴覚障がい者及び音声または言語障がい者のコミュニケーションを円滑に行うために手話通訳者を派遣しています。
内容
就職活動や通院等、社会生活を営むのに必要と認められた場合に、手話通訳者を派遣し、意思伝達の仲介を行います。
利用料は、無料です。
派遣を希望される方は、申請を行ってください。
通訳方法としては、対面と遠隔があります。
<対面の利用方法>
下記の申請書を提出してください。
<遠隔の利用方法>
手話通訳者派遣が、ご自分のスマホまたはタブレット端末による遠隔手話通訳で利用できます。
利用するには、こちらから登録してください。遠隔手話通訳利用登録案内フォーム<外部リンク>
※必要事項を入力して、事前登録することにより、これからの利用範囲も広がり便利になります
事前登録後、下記の申請書を提出してください。
申請方法
直接Faxの場合 (1)申請書を記入し、聴覚障害者福祉センターへFax(050-3737-2905)を送信する。
(2)聴覚障害者福祉センターから決定通知書がFaxで届く。
市役所へ来る場合 (1)市役所で、申請書を記入する。(市役所から聴覚障害者福祉センターへFaxを送信する。)
(2)聴覚障害者福祉センターから決定通知書がFaxで届く。