心身障害者扶養共済制度
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月22日更新
心身障害者扶養共済制度
対象者
次のアからウのいずれかに該当する心身障がいのある方の保護者で、県内在住かつ65歳未満の健康な方
ア 知的障がい
イ 身体障がい1級から3級
ウ 精神または身体に永続的な障害を有する方で、アまたはイと同程度の障がいと認められる方
内容
・障がいのある方の保護者が、その生存中毎月一定の掛金を出し合い、その保護者に万一のことがあった場合に、あとに残された障がいのある方に終身一定の年金を支給します。
・掛金は、加入時の年齢と世帯の所得の状況に応じて異なります。2口目まで加入できますが、2口目の掛金は所得による差はありません。
・年金の月額は2万円(2口加入されている場合は4万円)です。