ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護保険 > 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)のご案内

本文

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)のご案内

ページ番号:0041276 更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)のご案内

 介護保険制度の改正に伴い、新しい総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)が創設され、平成28 年4 月から新たなサービスが利用できるようになりました。
 総合事業は、「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」とで構成され、65 歳以上の方の介護予防と日常生活の自立を支援することを目的としています。

介護予防・日常生活支援サービス事業             訪問型サービス・通所型サービスについて

 総合事業における「訪問介護」「通所介護」は、介護予防としての「介護予防訪問型サービス」「介護予防通所型サービス」、日常生活の自立支援のための「生活支援訪問型サービス」「生活支援訪問型サービス」があります。

訪問型サービス事業所一覧

 介護予防訪問型サービス事業所一覧 [PDFファイル/158KB]

 生活支援訪問型サービス事業所一覧 [PDFファイル/138KB]

通所型サービス事業所一覧

 介護予防通所型サービス事業所一覧 [PDFファイル/166KB]

 生活支援通所型サービス事業所一覧 [PDFファイル/137KB]

 

介護事業者のみなさまへ

 訪問型サービスと通所型サービスのサービスコード表及び総合事業単位数表マスタは以下のとおりです。

令和6年4月版

 令和6年4月の介護報酬改定に伴い、基本単価や加算等の見直しを行いました。

サービスコード表

 サービスコード A2:介護予防訪問介護【令和6年4月更新】 [PDFファイル/125KB]

 サービスコード A3:生活支援訪問介護【令和6年4月更新】 [PDFファイル/242KB]

 サービスコード A6:介護予防通所介護【令和6年4月更新】 [PDFファイル/180KB]

 サービスコード A7:生活支援通所介護【令和6年4月更新】 [PDFファイル/292KB]

          ※表内の黄色が変更部分です。

観音寺市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

 サービスコード単位数表マスタについてお知らせします。

   【令和6年4月版】単位数表マスタ [その他のファイル/98KB]

 

令和6年6月版

 令和6年6月の介護報酬改定に伴い、基本単価や加算等の見直しを行いました。

サービスコード表

 サービスコード A2:介護予防訪問介護【令和6年6月更新】 [PDFファイル/118KB]

 サービスコード A3:生活支援訪問介護【令和6年6月更新】 [PDFファイル/135KB]

 サービスコード A6:介護予防通所介護【令和6年6月更新】 [PDFファイル/168KB]

 サービスコード A7:生活支援通所介護【令和6年6月更新】 [PDFファイル/154KB]

          ※表内の黄色が変更部分です。

観音寺市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

 サービスコード単位数表マスタについてお知らせします。

   【令和6年6月版】単位数表マスタ [その他のファイル/143KB]

 

令和7年4月版

  令和7年3月末の経過措置期間の終了に伴い、減算項目の追加等の見直しを行いました。

サービスコード表

 サービスコード A2:介護予防訪問介護【令和7年4月更新】 [PDFファイル/117KB]

 サービスコード A3:生活支援訪問介護【令和7年4月更新】 [PDFファイル/154KB]

 サービスコード A6:介護予防通所介護【令和7年4月更新】 [PDFファイル/158KB]

          ※表内の黄色が変更部分です。 

観音寺市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

 サービスコード単位数表マスタについてお知らせします。

   【令和7年4月版】単位数表マスタ [その他のファイル/150KB

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)