ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

歯と口の健康

ページ番号:0060994 更新日:2025年4月30日更新 印刷ページ表示

食事をしっかり美味しく食べ、会話を楽しみ、人生を豊かに過ごすためには、歯と口腔の健
康が欠かせません。特に歯周病は歯を失う原因となるほか、生活習慣病をはじめ、全身の
病気を深く関連しているため、予防や改善が必要です。

ヘルスプラン推進会議 歯・口腔の健康グループでは、幼年期からの歯科健診・指導、成人
の歯周病検診、オーラルフレイル予防など、ライフステージに応じた歯と口腔の健康づくりを推進します。

<目次>

・オーラルフレイルってなあに?

オーラルフレイルってなあに?

 むせる、口が渇く、滑舌が悪い、噛めない 等のお口のまわりのささいな衰えを
 オーラルフレイルと言います。

 オーラルフレイルはフレイル(健康と要介護の中間の状態)に前段階として現れます。
 
 オーラルフレイル予防は、心身の健康な状態を維持していくためにとても重要です。

 オーラルフレイルとは? 簡単セルフチェック付き [PDFファイル/945KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)