ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市内の花めぐり

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年1月11日更新

穏やかな瀬戸内海と里山の風景が美しい観音寺市。

あなたの好きな花のある風景を見つけてください。

花の名前場所所在地おすすめポイント
サクラ琴弾公園有明町「さくら名所100選」の一つ。
ソメイヨシノ約200本が咲き誇る。
高屋神社高屋町2800別名、「桜の宮」。
満開の桜の中、ちょうさ祭が開催される。
七福公園豊浜町箕浦1842ソメイヨシノや枝垂れ桜、約200本が咲き誇る。
公園から見える瀬戸内海の風景も素晴らしい。
台山農村公園豊浜町和田前山丙41番5多くの花見客でにぎわう。
遊具もあり、ファミリーでのおでかけにおすすめ。
波切不動尊伊吹島不動尊の道中を彩る桜のアーチが美しい。
桜祭りも開催される。
萩の丘公園大野原町萩原乙139番地1そりすべり、テニスコートなど施設が充実。
子ども連れに人気の1日中遊べるお花見スポット。
ツツジ琴弾公園

有明町

浴日館休憩所の裏山にピンク色の花が咲き乱れる。
井関池大野原町井関堤防脇に植えられた数百株のツツジ。
夜はライトアップも楽しむことができる。
JR豊浜駅豊浜町姫浜美しい花のある駅で全国1位に輝いた駅。
豊浜駅つつじ祭が開催される。
ナシ和田大谷地区豊浜町和田大谷地区

梨畑いっぱいに梨の花が咲き誇る。

ハマヒルガオ有明浜有明町海浜植物の一つ。
淡紅色や紫色の可憐な花が砂浜を埋め尽くす。

桜 ハマヒルガオ ツツジ

花の名前場所住所おすすめポイント
アジサイ雲辺寺徳島県三好市池田町
白地ノロウチ763-2
アジサイが咲く参道が見所。
麓より一足遅く楽しめる。
粟井神社粟井町1719-2約3000株のあじさいが咲き誇る。
あじさい祭りも開催され、県外からの見物客も多い。
ワタ和田道溝地区豊浜町和田道溝地区なかなか見ることができなくなった綿の花を見ることができる。

 綿  綿

花の名前場所住所おすすめポイント
ハギ萩原寺
萩の丘公園
大野原町萩原乙139番地1別名「萩寺」。萩の花2500株が咲き乱れる。
萩まつりが盛大に開催される。
モミジ法泉寺大野原町田野々224-2 30本のもみじが境内を赤く染め上げる。
寒暖差が激しいため、色づきがひと際美しい。
イチョウ山田ふれあい緑地柞田町丁93番8

イチョウ並木があり、散歩コースとして最適。

モミジ
イチョウ
雲辺寺徳島県三好市池田町
白地ノロウチ763-2
雲辺寺山にあるため、一足早く紅葉が楽しめる。
巨大なイチョウの木は必見。
モミジ
イチョウ
棒賀神社大野原町海老済モミジとイチョウのコントラストが美しい。
ライトアップも楽しめる。

いちょう   棒賀神社   萩 

花の名前場所住所おすすめポイント
スイセン伊吹島伊吹町

伊吹島内の各所に自生したスイセンが見られる。