本文
法泉寺(ほうせんじ)
樹齢100~150年程のもみじ10数本を含む約30本のもみじが植えられており、紅葉の季節には境内を赤く染め上げます。
11月には毎年、もみじ祭りが開催され、野点茶会やバザーなどを楽しみに大勢の人でにぎわいます。
山門をくぐり左側にはお釈迦様ゆかりの木と知られる「菩提樹(ぼだいじゅ)」があります。
この木は香川県の保存木で、樹齢約400年と推定されています。
同じく樹齢400年で観音寺市の指定文化財(天然記念物)の「ラカンマキ」も植えられており、法泉寺では希少価値の高い
樹木がご覧いただけます。
アクセス
車
高松自動車道大野原ICから車で20分(約8km)。
鉄道
JR観音寺駅からタクシーで23分(約11km)。
のりあいバス
1日4便で、法泉寺の前を通る便(田野々行き)は2便です。
残り2便の海老済行きは、法泉寺の3500m手前で分岐します。
JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「法泉寺」と告げてください。
のりあいバスにはバス停がなく路線上ならどこでも乗り降り自由です。
(ただし、国道11号線は指定場所以外、乗り降り禁止)
お問い合わせ先
法泉寺
〒769-1623 観音寺市大野原町田野々224-2
Tel:0875-54-4178
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>