本文
用排水路清掃(井出さらい)土砂の受入れ
用排水路の土砂処分
自治会などで実施する旧観音寺地区の用排水路清掃(井出さらい)により発生した土砂を下水浄化センターに搬入することができます。
申込方法は下記をご覧ください。
申込方法は下記をご覧ください。
申込期間
2月10日(月曜日)~5月30日(金曜日)
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
申込場所
下水浄化センター2階
ダウンロード
土砂処分申込書等様式
搬入期間
4月1日(火曜日)~7月31日(木曜日)
午前8時30分~午後5時
午前8時30分~午後5時
搬入先
下水浄化センター
※自治会などで行っている井出さらいで出た土砂類のみ搬入できます。ビニールや瓦、陶器類、コンクリート、金属(空き缶類を含む)、瓶類、草木類は自治会などで分別し処分をお願いします。
※自治会などで行っている井出さらいで出た土砂類のみ搬入できます。ビニールや瓦、陶器類、コンクリート、金属(空き缶類を含む)、瓶類、草木類は自治会などで分別し処分をお願いします。