ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > お知らせ・募集 > お知らせ > 観音寺市戦争体験記『戦争の記憶-未来への伝言-』発行のお知らせ

観音寺市戦争体験記『戦争の記憶-未来への伝言-』発行のお知らせ

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年6月1日更新

観音寺市戦争体験記『戦争の記憶-未来への伝言-』

 戦後70年余りを経て、戦争を知らない世代が多数となり、平和に生きる今だからこそ戦争の惨禍がいかに悲惨

か、そして、だからこそ守り抜かなければならない平和への想いを未来に語り継がなければなりません。

 本書は、寄稿者がそれぞれの立場で体験した数多くの戦争の記憶、旧観音寺飛行場や豊浜暁部隊など本市に

遺る戦争遺跡、さらには今も続く疎開先との交流など、充実した内容となっていますので、改めて平和の大切さを

再認識するため、ぜひご一読ください。

表紙の画像

 ≪本書の内容≫

   第一編 観音寺市と近代の戦争

   第二編 兵士・家族の声

        ・外地での体験

        ・内地での体験

   第三編 戦争遺跡

   第四編 戦争を語る生きた証

   資料編

発行       観音寺市

編集       『観音寺市戦争体験記』制作実行委員会

印刷       株式会社ぎょうせい

定価       2,000円(税込)

販売開始日

平成30年6月4日(月曜日)午前8時30分から

※予定冊数の販売を終了した場合は、お届けまでに時間をいただきますのでご了承ください。

窓口での受け取りをご希望の場合

受付場所 観音寺市役所本庁2階文化振興課

大野原中央公民館

豊浜中央公民館

※なお、受付時間は午前8時30分から午後5時15分までとさせていただきます。

郵送による受け付け

有償刊行物等購入申込書(WORD形式 [Wordファイル/15KB])(PDF形式 [PDFファイル/36KB]

           (※郵便番号・住所・氏名・電話番号・必要部数等を記入)を添えて、書籍の代金を金書留」にて

              お申し込みください。

           →→→発送は、ゆうメール・ゆうパックにて行います。

                ※送料は「着払い」でのお支払いとなります(受け取り時に送料をお支払いください。)

                 ので、送料はあらかじめご確認ください。                 

           代金送付先  〒768-8601 香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号

                      香川県観音寺市教育委員会事務局

                        教育部文化振興課文化財係 宛て


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)