観音寺市新学校給食センター整備基本計画策定及びPFI導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年10月28日更新
プロポーザル審査結果について
選定評価委員会における審査の結果、次のとおり受託候補者を選定しました。
応募事業者
3社
審査結果
受託候補者
(名 称) 株式会社長大 高松支社
(所在地) 香川県高松市六条町799番地5
(合計評価得点) 484.8点/600点
(名 称) 株式会社長大 高松支社
(所在地) 香川県高松市六条町799番地5
(合計評価得点) 484.8点/600点
質問及び回答【9月7日追加】
令和2年9月2日(水曜日)までに提出のあった質問について、以下のとおり質問回答票を掲載します。
質問回答票[PDFファイル/88KB]
観音寺市新学校給食センター整備基本計画策定及びPFI導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
プロポーザルに応募する場合は、実施要項等関係書類をご確認のうえ、ご応募ください。
1 業務名
観音寺市新学校給食センター整備基本計画策定及びPFI導入可能性調査業務委託
2 事業目的
本業務は、観音寺市で令和2年2月に策定した「(仮称)新観音寺市学校給食センター整備に関する基本方針」に基づき、新たに建設する学校給食センターの整備についての基本計画を策定するとともに、民間の資金や改築・運営ノウハウを活用する手法の導入可能性を調査し、最適な整備手法について検討することを目的とします。
3 業務内容
実施要項および業務仕様書のとおり
4 履行期間
契約締結の日から令和3年7月31日まで
5 スケジュール
内容 | 日時 |
---|---|
公募開始 | 令和2年8月19日(水曜日)から |
質問の受付期間 | 令和2年8月26日(水曜日)から令和2年9月2日(水曜日)午後4時まで |
質問の回答日 | 令和2年9月7日(月曜日) |
参加表明書等の提出期間 | 令和2年8月26日(水曜日)から令和2年9月10日(木曜日)午後4時まで |
参加資格の確認及び一次審査 (書類審査) | 令和2年9月中旬(予定) |
提案書等提出要請通知日 | 令和2年9月中旬(予定) |
提案書等の提出期間 | 令和2年9月24日(木曜日)から令和2年10月8日(木曜日)午後4時まで |
二次審査 (プレゼンテーション審査) | 令和2年10月中旬(予定) |
審査結果通知日 | 令和2年10月下旬(予定) |
6 関係書類
申請書の提出方法、プロポーザルに係る詳細については、以下の関連資料をご確認ください。
(1) 実施要項 (PDF版 [PDFファイル/172KB])
(2) 仕様書(PDF版 [PDFファイル/132KB])
(3) 提出書類様式(PDF版 [PDFファイル/158KB])(Word版 [Wordファイル/29KB])
【参考】(仮称)新観音寺市学校給食センター整備に関する基本方針(PDF版 [PDFファイル/165KB])