本文
第20回市民文化祭のご案内
観音寺市民文化祭について
本市では毎年、文化の日を中心とする10~11月にかけて、観音寺市文化協会をはじめとする各文化団体が日頃の取り組みの成果を広く披露するための場として文化祭を開催しております。貴重な文化芸能の承継に限らず、多くの皆さんに興味を持って愉しんでいただければ幸いですので、ぜひ開催会場にお越しいただき、皆さんの作品や発表をご覧ください。
開催日程について
部門 | 催し・展示名 | 開催日 | 時間(予定) | 会場 |
---|---|---|---|---|
芸能 | 謡曲と舞囃子の会 | 10月26日(日曜日) | 午後1時~午後3時 | 働く婦人の家 2階 |
豊浜芸能発表会 | 11月2日(日曜日) | 正午~午後4時 | 豊浜中央公民館 | |
合同芸能祭 | 11月3日(月曜日・祝日) | 午前9時30分~午後4時 | ハイスタッフホール 大ホール | |
大野原芸能祭 | 11月30日(日曜日) | 正午~午後4時 | 大野原会館 | |
文芸 | 短歌大会 | 11月2日(日曜日) | 午前10時~正午 | 中央図書館 多目的ホール |
俳句大会 | 11月2日(日曜日) | 3句投句・午後1時30分締切 | 中央図書館 多目的ホール | |
生活文化 | お茶席(大野原茶道クラブ) | 10月25日(土曜日) | 午前9時30分~(70服限定) | 大野原農業者トレーニングセンター |
お茶会(表千家) | 11月23日(日曜日) | 午前9時~午後3時 | 働く婦人の家 2階 | |
作品展示等 |
観音寺文化祭(作品展・華道展) |
11月1日(土曜日)~ 11月3日(月曜日・祝日) |
午前9時~午後5時 (最終日は午後3時まで) |
ハイスタッフホール多目的ホール・会議室7 |
豊浜文化祭(作品展) | 10月24日(金曜日)~ 10月26日(日曜日) | 午前9時~午後5時 (最終日は午後2時まで) |
豊浜中央公民館・豊浜ふれあい会館 | |
豊浜文化祭(健康麻雀) | 10月24日(金曜日) | 午前9時~午後4時 | 豊浜支所分館 | |
豊浜文化祭(各種バザー) | 10月25日(土曜日) | 午前9時~午後2時 |
豊浜中央公民館(入口付近・2階研修室) |
|
大野原文化祭(文化展) | 10月24日(金曜日)~ 10月26日(日曜日) | 午前9時~午後5時 (最終日は午後2時まで) |
大野原農業者トレーニングセンター | |
大野原文化祭(囲碁) | 10月25日(土曜日) | 午前9時~午後5時 | 大野原中央公民館 |
※他の行事などの影響により、日時や場所が変更になることがあります。
パンフレットについて
上記の日程で開催される文化祭のパンフレットは現在準備中です。作成次第、市内の各公民館に配布いたしますので、今しばらくお待ちください。
開催内容のお問い合わせ、その他について
上記の開催についての問い合わせはこちらまで。
○ 大野原地区で開催するもの … 大野原中央公民館(電話:0875-54-5711)
○ 豊浜地区で開催するもの … 豊浜中央公民館(電話:0875-52-1203)
○ 観音寺地区で開催するもの … 中央公民館(電話:0875-23-3944)
○ 大野原地区で開催するもの … 大野原中央公民館(電話:0875-54-5711)
○ 豊浜地区で開催するもの … 豊浜中央公民館(電話:0875-52-1203)
○ 観音寺地区で開催するもの … 中央公民館(電話:0875-23-3944)