ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 地域包括支援センター > 観音寺市地域包括支援センターはこのような業務をしています。

本文

観音寺市地域包括支援センターはこのような業務をしています。

ページ番号:0015776 更新日:2018年5月28日更新 印刷ページ表示

観音寺市地域包括支援センターの業務や役割について

 観音寺市地域包括支援センターの主な業務や役割についてご紹介します。

総合相談

 介護や健康のこと、認知症に関することなど高齢者に関することについてご相談ください。状況に応じて地域の適切なサービスの利用につなげる等、関係機関や地域の方々と共に支援します。

 

包括的・継続的ケアマネジメント

 観音寺市にお住まいの高齢者のみなさんが、住み慣れた観音寺市で安心して暮らすことができるよう、介護や医療の他職種、関係機関と連携し、地域のネットワークづくりを進めています。

 

高齢者の権利擁護

 観音寺市にお住まいの高齢者のみなさんが、住み慣れた観音寺市で安心して尊厳のある生活を送ることができるよう、財産の管理に関することや高齢者の虐待など権利侵害の予防や相談、対応にあたります。

 

介護予防活動

 住み慣れた観音寺市で自分らしく生活していくためには、健康づくりや介護予防を行うことが重要です。市民一人ひとりが介護予防の重要性を理解し、心身の状況等に応じた取り組みができるようみなさんの自立した生活を支援します。

 

「地域包括ケアシステム」の構築

 少子高齢化が進展し、認知症高齢者や一人暮らし高齢者が増加するなか、医療や介護を必要とする高齢者が出来る限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、支援の充実や地域づくりをすることが必要です。高齢者のみなさんのニーズに応じて、医療サービス、介護サービス、予防サービス、多様な住まい、見守り等の生活支援サービスを適切に組み合わせて、24時間365日を安心して生活ができる「地域包括ケアシステム」を構築していく中心としての役割を担っています。