本文
産前産後期間の国民健康保険税の免除について
子育て世代の負担軽減および次世代育成支援等の観点から、令和5年11月1日以降に出産する被保険者の国民健康保険税を免除します。
対象者
令和5年11月1日以降に出産する予定または出産した方
※妊娠85日(4カ月)以上の出産が対象です(死産、流産、早産、人工妊娠中絶の場合も含みます)。
対象期間
出産予定月(または出産月)の前月から4カ月間
※多胎妊娠の場合は、出産予定月(または出産月)の3カ月前から6カ月間
免除額
対象期間における出産(予定)被保険者の所得割額と均等割額
受付期間
出産予定日の6カ月前から受け付けします。出産後の届け出も可能です。
届出方法
下記の書類を持参し、国民健康保険窓口へ提出してください。
- 届出書 様式 [PDFファイル/68KB] 記載例 [PDFファイル/78KB]
- 出産予定日または出産日が確認できるもの(母子健康手帳など)
- 本人確認書類
国民健康保険窓口
- 本庁 健康増進課 国保医療係 Tel:0875(23)3927
- 大野原支所 市民係 Tel:0875(54)5700
- 豊浜支所 市民係 Tel:0875(52)1200