ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民課 > 観音寺市燧望苑喫茶コーナーの営業休止について

本文

観音寺市燧望苑喫茶コーナーの営業休止について

ページ番号:0060117 更新日:2025年3月26日更新 印刷ページ表示

 観音寺市燧望苑内の喫茶は、令和7年3月30日(日曜日)で営業を休止します。

 3月31日(月曜日)は施設管理のため、喫茶コーナー(待合ホール含む)は利用できません。

 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 現在の喫茶コーナーは4月から待合ホールとしてご利用いただけます。

 自動販売機を設置しておりますのでご利用ください。

待合ホールの利用について

 待合ホールは共用スペースのため持込み禁止とします。

  ただし、待合ホール横に設置の自動販売機でご購入の飲み物につきましては、待合ホールでお飲みいただけます。

 空き缶等の回収ボックスは自動販売機横に設置しております。

遺族控室の利用について

 控室は火葬から収骨までの時間を無料でご利用いただけます。

 喫茶の営業休止中に限り、令和7年3月31日(月曜日)より、遺族控室への持込みができます。

 ただし、お菓子・パン・飲み物のみとし、お食事及び酒類はご遠慮ください。

 控室には湯沸かし、湯飲みを準備しておりますのでご利用ください。なお、茶葉は持込みとなります。

 使用後は使用者の責任において、片付け、清掃を行ってください。また、ゴミ等はすべてお持ち帰りください。

 ※今後、喫茶の営業を再開した時は、現在と同様に持込み不可に変更する場合があります。

 

このページに関するお問合せ先

   市民課

   〒768-8601 観音寺市坂本町一丁目1番1号

   観音寺市役所本庁舎1階

   燧望苑担当

   Tel 0875-23-3924 Fax 0875-23-3959