本文
観音寺市介護職員初任者研修補助金について
観音寺市内の介護保険サービス事業所における介護職員の確保及び定着を図るため、介護職員初任者研修を修了した方に対して補助金を交付します。
交付要綱
観音寺市介護職員初任者研修補助金交付要綱 [PDFファイル/3.57MB]
補助対象者
- 申請時において市の区域内に住所を有していること。
- 申請時において初任者研修を修了しており、修了した日から1年以内の者であること。
- 市内の介護事業所に、初任者研修を修了した日以後介護職員として週20時間以上の勤務を3月以上継続し、かつ、申請時において勤務を継続していること。
- 国、県その他の機関から同様の補助金の交付を受けていないこと。
- 市税を滞納していないこと。
補助対象経費、補助金額
介護職員初任者研修に係る受講料及び教材費
上記のうち40,000円を限度とする。
申請書類について
- 申請書
観音寺市介護職員初任者研修補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/11KB] - 請求書
観音寺市介護職員初任者研修補助金請求書(様式第3号) [Wordファイル/10KB] - 受講料及び教材費の領収書の写し(申請者の氏名及び支払金額が明記されたもの)
- 初任者研修を修了した証明書の写し
- 勤務証明書
参考様式 [Wordファイル/10KB] - 申請時において市税の滞納がないことの証明書(完納証明書)
提出方法
以下のいずれかの方法でご提出ください。必要に応じて書類の修正及び追加書類の提出を求めることがあります。
(1)持参の場合
市役所1階高齢介護課(6番窓口)までお持ちください。
(2)郵送の場合
申請書類を次の宛先に郵送してください。送料は、申請者側で負担をお願いします。
(宛先)
〒768-8601
観音寺市坂本町一丁目1番1号
観音寺市役所健康福祉部高齢介護課
注意事項
偽り、その他不正な手段により補助金の交付を受けたことが判明した場合は、補助金の交付決定を取消し、すでに交付した補助金の全部または一部の返還を求めます。