ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ライフシーンでさがす > 妊娠・出産 > 令和6年度 赤ちゃんが生まれたら
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ライフシーンでさがす > 子育て > 令和6年度 赤ちゃんが生まれたら

本文

令和6年度 赤ちゃんが生まれたら

ページ番号:0044631 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

こんにちは赤ちゃん事業(生後4カ月までの全戸訪問事業)

生後4か月までの赤ちゃんのいるすべての家庭を、保健師または助産師が訪問し、体重測定や子育ての相談、子育て支援に関する情報提供をします。

 

乳幼児健診等

3~4か月、1歳6か月、3歳6か月頃のお子さんを対象に健康診査を行います。

また9~10か月のお子さんを対象に、9~10か月児相談を行います。

対象者には個人通知します。

場所

保健センター または 大野原いきいきセンター

日程

令和6年度 3・4か月児健診日程 [PDFファイル/239KB]

令和6年度 9・10か月児相談 1歳6か月児健診日程 [PDFファイル/198KB]

令和6年度 3歳児健診日程 [PDFファイル/151KB]

注意

受付時間は、感染症拡大防止のため、指定された時間でご案内しております。受付時間を守っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

もぐもぐレッスン(離乳食講習会)

栄養士による離乳食についてのお話、保健師による事故予防のお話、保育士による歌遊び等を行います。希望者はお子さんの身体計測もできます。

*6カ月児に案内をお送りします。参加には申し込みが必要です。

場所

保健センター

時間

10時~11時20分(受付:9時45分~)

定員

16組(定員を超える場合は別日をご案内する場合があります。)

日程

R6年度 もぐもぐレッスン [PDFファイル/345KB]

 

育児相談

こどもの発育や発達、母乳や離乳食、お母さん自身のことで気になることがあれば、気軽にご相談ください。

※混雑を避けるために事前予約をお願いします。電話またはメールで予約をしてください。

※メールでお申し込みの場合は件名に「育児相談申し込み」、本文に「お子さんの氏名、生年月日、住所、電話番号、相談したい内容」を明記してください。

場所

保健センター

予約時間

9時15分~/9時45分~/10時15分~/10時45分~(1枠30分)

心理相談

9時~/10時~/11時~(1枠50分)

日程

R6年度 育児相談 [PDFファイル/361KB]

 

電話相談

育児やお母さん自身の事など気になることがあれば、気軽にお電話ください。離乳食や幼児食、妊娠中の栄養などについて栄養士にも相談できます。

 

個別相談

ことばの相談

なかなかしゃべらない、ことばの数が増えない・発音が気になる・発達に不安があるなど心配な方は、ご相談ください。言語聴覚士が相談を受けます。(予約が必要です)

幼児相談

発達全般の相談から子どもとの関わり方、就学に際して気になること等について、西部こども相談センターの児童心理司が相談に応じます。(予約が必要です)

令和6年度 ことばの相談・幼児相談 [PDFファイル/74KB]          

その他

たんぽぽサークル(集団遊び) 

発達が少し気になる子どもさんとお母さんのつどいの場です。親子遊びや親同士の交流会などを行います。

参加には事前申し込みが必要です。

場所

保健センター

時間

9時45分~11時00分

日程

令和6年度 たんぽぽサークル [PDFファイル/89KB]

子育て世代包括支援センター(妊娠・出産・子育てに関する相談窓口)

健やかに安心して子育てができるように、子育て世代包括支援センターを開設しています。

母子保健コーディネーター(保健師・助産師)が中心となり、専門職や関係機関のスタッフが連携して相談事にアドバイスを行います。気軽にご利用ください。

 子育て世代包括支援センター [PDFファイル/261KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)