ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > イベント・祭り > 観光イベント・行事 > 瀬戸内国際芸術祭2025秋会期について

本文

瀬戸内国際芸術祭2025秋会期について

ページ番号:0041042 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

瀬戸内国際芸術祭2025

  良質なカタクチイワシの煮干し「伊吹いりこ」の生産が盛んで、全国的にも有名な伊吹島。日本で唯一、平安時代の京言葉のアクセントを残し、独特の文化が受け継がれてきました。香川の端っこ、瀬戸内海のど真ん中で国際色豊かなアーティストたちが作品を発表します。

 ▼開催概要

 ▼アクセス

 ▼公式作品

 ▼市内/島内イベント

 ▼うららの伊吹島弁当

 ▼その他

 ▼関連サイト

開催概要

【伊吹島会場(秋会期)期間】 
 10月3日(金)~11月9日(日)※10月23日(木)、10月30日(木)は休島日

 伊吹島の作品を巡る旅には欠かせない伊吹島マップが完成!作品場所やSHOP情報はもちろん、伊吹島の歴史や文化等を1冊に集約!シャトルバス乗り場や観音寺港等で配付します。
▼伊吹島マップのダウンロードはコチラから
 ​瀬戸内国際芸術祭2025伊吹島マップ [PDFファイル/10.61MB]

 島マップ

アクセス

観音寺航路

 伊吹島へは観音寺港から渡ることができます。(片道25分)船の時刻表は以下のとおりです。(料金:片道大人600円、子ども300円)

 会期中の時刻表
  
伊吹航路(会期中)時刻表 [PDFファイル/29KB] 
  ※休島日(10/23、30)は会期外の時刻表での運航となります。

 会期外の時刻表
  
伊吹航路(会期外)時刻表

無料シャトルバス

バス乗り場/時刻表

【平日】
 ・ハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)
  〔〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2〕
   シャトルバス時刻表(平日) [PDFファイル/30KB]
   ※10月23日(木)、10月30日(木)の休島日はシャトルバスが運休となります。 

【土日祝日】
 ・ハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)
  〔〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2〕
 ・琴弾公園内有明グラウンド
  〔〒768-0062 香川県観音寺市有明町13〕
   シャトルバス時刻表(土日祝) [PDFファイル/29KB]
   ※10月18日(土)、10月19日(日)はハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)、琴弾公園内有明グランドは利用できません。

【10月18日・19日】
 ・JR観音寺駅 
 ・観音寺こども園〔〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲2558〕
​  シャトルバス時刻表(18日・19日) [PDFファイル/30KB]

シャトルバス時刻表

【平日】
 シャトルバス時刻表(平日) [PDFファイル/30KB]
 ※10月23日(木)、10月30日(木)の休島日はシャトルバスが運休となります。 

【土日祝日】
 シャトルバス時刻表(土日祝) [PDFファイル/29KB]
 ※10月18日(土)、10月19日(日)はハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)、琴弾公園内有明グランドは利用できません。

【10月18日・19日】
 シャトルバス時刻表(18日・19日) [PDFファイル/30KB]

JRで行く

 予讃線をJR観音寺駅で下車

 芸術祭期間中は、JR観音寺駅から徒歩5分のハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)から観音寺港まで無料シャトルバスが出ています。

 運行時刻は無料シャトルバス時刻表でご確認ください。

 ※10月18日、19日は琴弾八幡宮秋季大祭のため、ハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)からバスがでません。
  代替としてJR観音寺駅から無料ジャンボタクシーを運行します。

車で行く

 観音寺港に駐車場はありません。

 下記の無料駐車場をご利用ください。観音寺港へは無料シャトルバスをご利用いただけます。

 【平日】  ハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)

 【土日祝日】 ハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)
       琴弾公園内有明グラウンド
  ※10月18日(土)、10月19日(日)はハイスタッフホール(まちなか交流駐車場)、琴弾公園内有明グランドは利用できません。

 【10月18日・19日】 観音寺こども園

公式作品

 新規4作品と継続3作品の計7作品を展示予定

 MAP&ARTWORKS

 伊吹島マップ(MAP & ARTWORKSページ) [PDFファイル/843KB]

 作品情報の詳細は瀬戸内国際芸術祭2025公式サイト<外部リンク>から!

会期中の市内/島内イベント

高松城鉄砲隊演武

 古式砲術という卓越した伝統技術の演武 
 日時   10月4日(土)11:00~
 場所   旧伊吹小学校校庭

伊吹八幡神社秋祭り

 「ちょうさ」とよばれる神輿を担いで島内を練り歩きます。
 日程  10月4日(土)、10月5日(日)

お茶会

 地元高校生と島民によるお茶会 
 日時  10月17日(金)、25日(土) 
 場所  いりこ庵(島内作品)

Come and Go in 伊吹島

 潮の満ち引きのように繰り返される出逢いと別れ。変化、変転をとめない海のイメージから、宇宙へと広がるダンスパフォーマンス
 日時  10月18日(土) 14:00~、16:00~
     10月19日(日) 14:00~
 場所  旧伊吹小学校校庭

 詳しくは瀬戸内国際芸術祭2025公式サイト<外部リンク>から!

よるしるべ2025

よるしるべ2025ガイドツアー 

 陶芸作品の灯りや竹灯りを道しるべに観音寺のまちを歩くガイドツアーを行います。夜のまち歩きを楽しみましょう。
 日時   10月31日(金)~11月3日(月・祝)
      18:45集合(19:00出発)
 集合場所 ハイスタッフホール 
 料金   1,000円(保険料等含む) 
 定員   各日20人(定員になり次第締め切り)
 申し込み・問い合わせ先
     (一社)観音寺市観光協会 Tel 0875-24-2150

せっぷくぴすとるず 瀬戸内神出鬼没

 島の港や古い町並に現れ、練り歩きを行う。
 日時  11月1日(土)
 場所  伊吹島、観音寺市街
 詳しくは瀬戸内国際芸術祭2025公式サイト<外部リンク>から!

うららの伊吹島弁当

 島のお母さんたちが主体となり、いりこ飯や釜揚げいりこの天ぷらなど、伊吹島の食材をふんだんに使い、真心こめて作ったお弁当を提供します。

 営業時間 11:00~14:00(毎週木曜及び10月4日・5日は休業)
 場所   旧伊吹小学校給食センター 
 料金   1,500円(税込) 

その他

 ・船のチケット購入は現金のみです。船の往復チケットを購入する現金は確保しておくよう、充分に注意してください。
 ・島内は坂道が多くありますので、歩きやすい服装・靴で来られることをお勧めします。
 ・島内にコンビニエンスストアはありません。自動販売機も少ないので、水分は必ず持参してください。

関連サイト

 瀬戸内国際芸術祭2025公式サイト<外部リンク>

 一般社団法人観音寺市観光協会観光ガイド<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)