ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 計画・指針 > 産業・観光・スポーツ > 国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 歴史・文化・アート > 名所・史跡 > 国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 文化・芸術 > 文化・芸術 > 国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画

本文

国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画

ページ番号:0054774 更新日:2024年3月28日更新 印刷ページ表示

 大野原古墳群(椀貸塚古墳、平塚古墳、角塚古墳、岩倉塚古墳)は、大野原町にある古墳時代後期から終末期の古墳群です。直径700メートルの中に、四国最大級の横穴式石室を内包した古墳が4基も存在しており、国の史跡に指定されています。

 この大野原古墳群を確実に後世に継承しつつ積極的に活用していくための基本的な方針を「国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画」として定めました。計画期間は、文化庁より認定を受けた令和6年1月19日から令和14年3月31日までです。

「国指定史跡大野原古墳群等保存活用計画」のパブリック・コメントの実施結果については、こちらをご覧ください。

 パブリック・コメント実施結果

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)