本文
福祉避難所について
福祉避難所とは
大規模な災害の発生の恐れがあるときや災害の発生時に、高齢者や障がい者、妊産婦、乳幼児等の特に配慮を必要とする要配慮者を必要に応じて滞在させることを想定した避難所です。
福祉避難所の対象者
高齢者や障がい者、妊産婦、乳幼児等の要配慮者のうち、一般避難所では避難生活において著しく支障をきたす者で、医療機関、特別養護老人ホームまたは老人短期入所等に入院、入所するに至らない程度のものとその家族(家族は原則1名程度)を原則対象とします。
福祉避難所の開設
福祉避難所は、必要に応じて開設される二次的な避難所であり、原則、自宅から直接避難することはできません。まずは指定避難所等に避難するよう注意してください。
1 |
鶴亀ハウス | 香川県観音寺市観音寺町甲2972-7 | 0875-57-5522 |
2 |
特別養護老人ホーム豊恩荘 | 香川県観音寺市茂木町四丁目6-2 | 0875-25-6369 |
3 |
介護老人保健施設観音寺ケアセンター | 香川県観音寺市村黒町739 | 0875-23-2311 |
4 |
地域支援センターまるやま | 香川県観音寺市流岡町750-1 | 0875-23-2070 |
5 |
特別養護老人ホーム楽陽荘 | 香川県観音寺市柞田町甲1936 | 0875-25-8720 |
6 |
香川西部支援学校 | 香川県観音寺市出作町712 | 0875-25-1775 |
7 |
特別養護老人ホーム長寿苑 | 香川県観音寺市木之郷町499-62 | 0875-57-1101 |
8 |
介護老人保健施設はがみ苑 | 香川県観音寺市原町1273-3 | 0875-57-1220 |
9 |
特別養護老人ホームおおとよ荘 | 香川県観音寺市大野原町大野原7010 | 0875-54-2211 |
10 |
特別養護老人ホームひうち | 香川県観音寺市大野原町内野々597 | 0875-54-5601 |
11 |
介護老人保健施設ひうち荘 | 香川県観音寺市大野原町内野々394-1 | 0875-54-5101 |
12 |
特別養護老人ホームとよはま荘 | 香川県観音寺市豊浜町和田浜1575-1 | 0875-52-3488 |
13 |
特別養護老人ホームネムの木 | 香川県観音寺市豊浜町姫浜41-1 | 0875-52-1755 |
14 |
介護老人保健施設わたつみ苑 | 香川県観音寺市豊浜町姫浜1260-1 | 0875-52-6665 |
15 |
介護老人保健施設みの荘 | 香川県三豊市三野町大見乙91-8 | 0875-72-1200 |
16 |
障害者支援施設みとよ荘 | 香川県三豊市高瀬町佐股乙443-1 | 0875-74-7829 |
17 |
障害者支援施設高瀬荘 | 香川県三豊市高瀬町佐股乙425-3 | 0875-74-7811 |
18 |
就労継続支援A型・短期入所施設リール | 観音寺市柞田町丙1060番地1 | 0875-82-9520 |