本文
転入・転出・転居のときは
住民票の異動届
住所を移す時には、住民異動届を出してください。本人または同じ世帯の人が届け出ることができます。同じ世帯以外の人が届け出をする時には、委任状 [Wordファイル/17KB]が必要です。
項目 | 届出に必要なもの | 注意事項 |
---|---|---|
転入届 (市外から移って来た時) |
・転出証明書 |
|
転出届 (市外へ移る時) |
・印鑑登録証(登録者のみ) |
|
転居届 (市内で住所を移す時) |
・住基カード・マイナンバーカード(お持ちの方) |
|
※このほかにも、世帯主変更、世帯合併、世帯分離などの世帯事項に変更があった時にも届け出をしてください。
※届け出の際に本人確認を実施しています。
注意事項
- 事前に水道局で水道水の開閉栓、もしくは名義変更等の手続きを行ってください。
- 小・中学生がいる場合は、転校手続きを行ってください。(転居による校区変更も含む)
- 後期高齢者医療・乳幼児医療・児童手当・介護保険に該当する人は、手続きが必要です。
受付時間
- 午前8時30分~午後5時15分
オンラインでも転出届等ができます
令和5年2月6日からマイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンラインで転出届等の申請ができるようになりました。
詳しくは、下記ページをご覧ください。
民間ポータルサイトにおける引っ越し手続について
令和7年2月3日から自治体への手続と同時に水道、電気等の事業者への手続をワンストップで申請できる民間ポータルサイトがご利用いただけます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
お問い合わせ
- 本庁 市民課 市民係 Tel:0875-23-3924
- 大野原支所 市民係 Tel:0875-54-5700
- 豊浜支所 市民係 Tel:0875-52-1200
- 伊吹支所 市民係 Tel:29-2111