ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 観音寺市議会 > 観音寺市議会 > 観音寺市議会 > 令和6年度 市民フォーラム開催報告

本文

令和6年度 市民フォーラム開催報告

ページ番号:0058256 更新日:2024年10月24日更新 印刷ページ表示

市民フォーラムを開催しました!

日時

 令和6年6月30日 日曜日  13時30分~16時15分

場所

 ハイスタッフホール 多目的ホール

テーマ

 災害から学ぶ「命を守る行動」と「生き延びるための行動と備え」

内容

1部(前半) パネルディスカッション

 令和6年能登半島地震の被災地応援を経験した4人のパネラーが、被災地の現状に触れながら、発災時とその後にとる行動についてディスカッションしました。

パネラー紹介
  • 太田 秀明 様
    (国土交通省 四国地方整備局 香川河川国道事務所 工事品質管理官)
  • 小川 和也 様
    (香川県警察高松北警察署地域第二課長 中国四国管区機動隊第三大隊副官)
  • 角崎  巧 様
    (公益社団法人土木学会 災害マネジメント研究小委員会副委員長兼幹事長)
  • 土井  明 様
    (観音寺市総務部危機管理課 防災専門官)

2部(後半) 防災展示体験

 4つのブースを設置し、各ブースのテーマに沿った備蓄品や防災関連施策を紹介しました。

ブース紹介
ブース(1) 備蓄品展示
「命を守る備え」
【案内】土井  明 様
(観音寺市総務部危機管理課 防災専門官)
ブース(2) 備蓄品展示
「生き延びるための備え」
【案内】岸上 政憲 議員
(観音寺市議会)
ブース(3) 備蓄品展示
「アイデアで楽しく備える」
【案内】黒川 太一 様
(香川県防災士会 防災士)
ブース(4) 市・県施策紹介、
災害関連製品組み立て体験
【案内】観音寺市議会議員

≪参考≫ 開催ポスター [PDFファイル/708KB]

開催報告

市民フォーラム開催報告 [PDFファイル/15.57MB]

市民フォーラム来場者アンケート集計結果 [PDFファイル/6.72MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)