本文
名勝・琴弾公園
瀬戸内海国立公園にも含まれる名勝・琴弾(ことひき)公園は約48ヘクタール(県立琴弾公園としては38.6ヘクタール)の広さを誇り、その中核をなす琴弾山(ことひきやま)の山頂や山麓には名所旧跡が点在しています。
広大な園内には海、山、神社仏閣、史跡などがあり、「日本の歴史公園100選」にも選出されています。
自然や歴史を一日中満喫できる観音寺市の人気観光地です。
名勝・琴弾公園内の見どころ
銭形砂絵「寛永通宝」
東西122m、南北90m、周囲345mもある巨大な砂絵。
この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないといわれています。
松原
園内には5万本の黒松が群生しており、「日本の白砂青松百選」にも選ばれています。
姫松、小傘松、すそひき松などの愛称がつけられた、珍しい形状のものもあります。
根上がり松
根の部分が地上に露出した黒松で、太さ約1メートル、高さ約3メートルほどあります。
地面の風化、松の樹齢など様々な条件が重なっていなければ、見ることができない貴重なものです。
琴柱池(ことじいけ)
松の緑と朱塗りのそり橋が水面に映え、時間によって噴水も楽しめます。
季節ごとに周辺のサクラ、ツツジ、フジなどが美しい風情をそえます。
有明浜(ありあけはま)
2キロにわたって白い砂浜が続く遠浅の海岸で、「日本の渚百選」に選ばれています。
海浜植物が多数生息しており、春から秋にかけて可憐な花をつけます。
夏には海水浴場やキャンプをする人々でにぎわいます。
また、「日本の夕陽百選」」にも認定されており、夕陽が燧灘(ひうちなだ)に沈む様子は絶景です。
桜
「日本さくら名所百選」に選ばれており、約200本のソメイヨシノが咲き誇ります。
ぼんぼりに照らされた桜はひときわ美しく、夜桜を楽しむ花見客でにぎわいます。
琴弾八幡宮(ことひきはちまんぐう)
公園入口の大鳥居から381段の階段を登ると本殿があります。
縁起によると創建は703年。
源義経が源平合戦の折に、奉納したといわれる「木乃鳥居」など貴重な史跡が数多くあります。
観音寺・神恵院(かんのんじ・じんねいん)
神恵院は四国霊場第68番札所で、大宝3年(703年)に日証上人が開山したと伝えられています。
観音寺は四国霊場第69番札所で、国の重要文化財金堂があります。
四国霊場唯一の一寺二霊場となっています。
興昌寺(こうしょうじ)
弘法大師の開山といわれ、古くは真言密教の道場であったといわれています。
境内には一夜庵やミニ八十八カ所めぐりコース、興昌寺山古墳、また、県下でも珍しい仏足石などがあります。
一夜庵(いちやあん)
1528年に山崎宗鑑が興昌寺の境内に建てた書院造りの庵で、日本最古の俳跡といわれています。
一夜庵の名は、山崎宗鑑が来客の一夜以上の滞在を許さなかったという歌に由来しています。
山口の井戸
大同年間(806-810年)に弘法大師が「観音寺」の住職をしていた折に、ひでりが続いて住民が飲み水にも難儀していました。
大師はこれを哀れんで井戸を掘って多くの住民を救ったと言い伝えられています。
浴日館休憩所
春の砂ざらえには「若葉茶会」が行われ、お抹茶の接待が行わます。
また、4月になると浴日館休憩所の裏には桃色のツツジの花が咲き乱れます。
水琴窟(すいきんくつ)
地中に埋められた瓶(かめ)の中に落ちる水滴が、琴を奏でるような風雅な音色を響かせます。
浴日館休憩所のすぐそばにあります。
琴弾児童公園(遊具)
すべり台やブランコなどの自然にやさしい木製遊具がいっぱいです。
巨大な松に囲まれた公園で、子どもたちものびのびと遊ぶことができます。
道の駅ことひき
観音寺市の特産品や伝統工芸品などを購入することができます。
また、「いりこアイス」などのご当地アイスも人気です。
大平正芳記念館
第68代・69代総理大臣の大平正芳のミュージアムです。
政治家としての足跡をたどる写真や関係資料、また貴重な遺品が数多く展示、保存されています。
世界のコイン館
125か国の珍しいコインや紙幣など、約2,000点が展示されており、お金の大切さや歴史が学べます。
ヤップ島の世界一大きな石貨は必見です。
総合コミュニティセンター
琴弾八幡宮に奉納される勇壮な「ちょうさ」が展示されています。
観音寺市観光協会の事務局があり、レンタサイクルや観光案内はこちらでどうぞ。
各種観光パンフレットも取り揃えています。
アクセス
車
高松自動車道大野原ICから車で12分(約6km)
さぬき豊中ICから車で15分(約8km)。
※園内に無料駐車場あり(大型バス駐車可)
鉄道
JR観音寺駅からタクシーで3分(約2km)。
公共交通機関
のりあいバスは1日4便。
JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「琴弾公園入り口」と告げてください。
のりあいバスにはバス停がなく路線上ならどこでも乗り降り自由です。
ただし、国道11号線は指定場所以外、乗り降り禁止。
カーナビゲーション
〒768-0062 観音寺市有明町 県立琴弾公園
※公園内の道の駅「ことひき」(観音寺市有明町3-36)の所在地を入力してください。