観音寺市民会館の指定管理者候補者の選定について
指定管理者候補者の選定結果
令和3年10月4日(月) 観音寺市民会館指定管理者募集に係るプレゼンテーション及びヒアリングを行いました。
1 応募団体数
1団体
2 指定管理期間
令和4年4月1日から令和9年3月31日まで(5年間)
3 指定管理者候補者
団体名 あなぶき・四国舞台グループ
(代表団体)
名 称 穴吹エンタープライズ株式会社
所在地 香川県高松市福田町11番地1
(構成団体)
名 称 株式会社四国舞台テレビ照明
所在地 高知県高知市大津甲651番地
4 得点
433点 (観音寺市民会館指定管理者募集要項8(6)の一定の基準を満たしていると評価されました)
質問及び回答について(9月8日追加)
質問受付期間中に提出された募集要項等に関する質問について、以下のとおり回答いたします。
観音寺市民会館の指定管理者募集について
令和3年9月27日(火)午後5時に募集は終了しました。
観音寺市教育委員会では、「観音寺市民会館の設置及び管理に関する条例」に基づき、観音寺市民会館の指定管理者の選定を実施します。
スケジュール
実施内容 | 期日等 |
---|---|
募集要項の配布、募集開始 | 令和3年8月2日(月) |
現地見学会 | 令和3年8月17日(火) |
募集要項に関する質疑の受付期限 | 令和3年8月25日(水) |
募集要項に関する質疑の回答 | 令和3年9月8日(水) |
指定申請書および提案書等の受付期限 うち被選定者に関する事項の一部 | 令和3年9月27日(月) 令和3年9月17日(金) |
選定委員会(プレゼンテーション及びヒアリング) | 令和3年10月4日(月) |
選定順位の公表・通知 | 令和3年10月中旬頃 |
候補者との協議・仮協定の締結 | 令和3年10月下旬頃 |
指定管理者の指定議案の議決 | 令和3年12月頃 |
指定管理者との協定締結 | 令和4年1月頃 |
指定管理者による引継ぎ準備業務の開始 | 令和4年2月1日(火) |
指定管理者による管理運営の開始 | 令和4年4月1日(金)予定 |
関連資料
申請書の提出方法等、プロポーザルに係る詳細については、下記資料ををご覧ください。
- 観音寺市民会館指定管理者募集要項 [PDFファイル/258KB]
- 観音寺市民会館管理者業務仕様書 [PDFファイル/189KB]
- 別紙 観音寺市民会館保守管理仕様一覧 [PDFファイル/165KB]
- 観音寺市民会館指定管理者募集要項様式集 [PDFファイル/1.64MB]
- 観音寺市民会館(設備概要) [PDFファイル/74KB]
- 観音寺市民会館施設の管理運営に係る収支状況 [PDFファイル/35KB]
- 公演名一覧 [PDFファイル/757KB]
- 観音寺市民会館の設置及び管理に関する条例 [PDFファイル/182KB]
- 観音寺市民会館の設置及び管理に関する条例施工規則 [PDFファイル/816KB]
問い合わせ先
〒768-8601
香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号
文化振興課文化芸術係
Tel 0875-23-3943
Fax 0875-23-3956
メールアドレス bungei@city.kanonji.lg.jp