本文
観音寺市新道の駅市民検討委員会について
観音寺市新道の駅市民検討委員会とは
中四国最大級の道の駅の整備を目指し、必要な事項を検討していただくために設置された機関です。
具体的には、新「道の駅」かんおんじ(仮称)に関して市長が諮問する事項について検討、報告をしていただきます。
また、市民検討委員会の下部組織として、新「道の駅」に導入する機能を検討する作業部会も設置されています。
観音寺市新道の駅市民検討委員会の状況報告
2025年2月7日 新「道の駅」かんおんじ(仮称)基本計画に係る答申書伝達式について
2025年2月3日 第10回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2024年12月13日 第9回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2024年11月1日 第8回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2024年9月19日 第7回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2024年4月12日 新「道の駅」かんおんじ(仮称)導入機能(案)に係る意見報告について
2024年4月3日 第6回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2024年2月27日 第5回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2023年9月13日 第4回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2023年5月15日 新「道の駅」かんおんじ(仮称)基本構想に係る答申書伝達式について
2023年5月10日 第3回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2023年3月15日 第2回観音寺市新道の駅市民検討委員会
2023年2月15日 第1回観音寺市新道の駅市民検討委員会
観音寺市新道の駅市民検討委員会作業部会の状況報告
2024年2月13日 第3回観音寺市新道の駅市民検討委員会作業部会
2024年1月12日 第2回観音寺市新道の駅市民検討委員会作業部会
2023年12月8日 第1回観音寺市新道の駅市民検討委員会作業部会