7月19日、姉妹都市米国アップルトン市から来観したアレクサンドラ・ハンセンさん(21歳)が、観音寺第一高等学校を訪問し、生徒たちと交流を深めました。まず、1年生の書道の授業に参加し習字に挑戦。筆の持ち方からはじまり、書き順やとめ、はねなど筆遣いを丁寧に教わりながら、うちわに見事な「夏」の一字を書き上げました。
その後、2年生の英語の授業では、英語で自己紹介や英単語のしりとり、質問タイムなど、ジェスチャーも交えながら交流を深めていくにつれ、初めはお互いに緊張している様子でしたが、アレクサンドラさんに笑顔や笑い声が増え、楽しそうに生徒たちと打ち解けあっていきました。
生徒からは「素敵な時間をありがとう。滞在を楽しんでください」とあいさつがありました。アレクサンドラさんは27日まで滞在します。帰国まで、日本の文化や習慣に触れ、観音寺市で楽しい時間をお過ごしください。
![]() | ![]() | |
▲筆の持ち方を教わって、緊張しながら…真剣です。 | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ||
▲筆遣いも見事 | ▲ありがとう。素敵なうちわが完成しました。 | |
![]() | ![]() | |
▲英語で自己紹介 | ▲ジェスチャーも交えて | |
![]() | ![]() | |
▲どこどこ?地図でアップルトンを確認します。 | ▲最後はみんなで笑ってピース! |