4月26日、柞田保育所の5歳児20人が新聞紙を使った作品作りに挑戦しました。
これは、子どもたちがさまざまな素材や道具に触れ、楽しく遊びながら創造する力を育もうと、講師を招いて毎月行われているものです。
新聞紙を縦や横にちぎって木の枝を作り画用紙に貼ると、手に絵の具を付けてペタペタと押し、桜の花を咲かせていました。またその上に、クレヨンでカブトムシやミノムシ、鳥の絵を書いたりと、自由な発想で、のびのびと自分らしい「木」を作り上げていました。
![]() | |
新聞紙をビリビリ、手で縦や横にちぎって、手の感触や音も楽しみます | |
![]() | ![]() |
太い枝や細い枝、画用紙に貼っていきます | |
![]() | ![]() |
一生懸命、真剣な表情で、どんどん自分らしい作品を作っていきます | |
![]() | ![]() |
「絵の具を手に付けてペタペタするのが、きもちよかった」「楽しい」 | |
「思ったようにできた」出来上がった作品を誇らしげに見せてくれる子どもたち |