本文
8月1日、道の駅とよはま芝生広場で「釜揚げいりこレシピコンテスト」が開催され、観音寺総合高等学校食物系列の生徒70人の中から選ばれた上位5人の作品が披露されました。一般審査委員30人も参加し、アイデア・センス、見栄え、味、素材の良さを生かしているか、釜揚げいりこのPRにつながるかなど5項目について審査され、釜揚げいりこのバゲットサンド(山下愛花さん3年)が見事、最優秀賞に輝きました。
一般審査員からは「どれもおいしかったので、迷っている」「高校生の柔軟な発想で、それぞれに良さがある」「おいしくて気に入ったものがあり、参考にしたい」「いりこの甘さとトマトがマッチしている」など大好評。
山下さんは「すごく嬉しいです。いりこを片栗粉で一度揚げてから煮る、カシューナッツを加えて歯ごたえを足すなど工夫をしました。今後もいろいろな料理を作っていきたいです」と笑顔で喜びを語りました。
これらのレシピを参考にした料理は、9月28日から伊吹島で開幕される瀬戸内国際芸術祭期間中に市内飲食店で提供される予定です。
※釜揚げいりこは、ゆでたてのイワシを急速冷凍保存したもので、これまでは、伊吹島の漁師さんでもいりこ漁の期間しか
食べることができなかった限定食材でした。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
|
▲知事賞 |
||
![]() |
![]() |
|
▲市長賞 |
▲教育長賞 |
|
![]() |
||
▲いりこのマルゲリータ 桑本桃花さん(2年) |
▲釜揚げいりこのグラチネ 大谷美晴さん(3年) |