8月10日、令和4年度全国中学校体育大会・第49回全日本中学校陸上競技選手権大会と日清食品カップ第38回全国小学生陸上競技交流大会、第75回全日本合唱コンクールに出場する選手の激励会がありました。
佐伯市長は「自信を持ち、自分や仲間を信じて大会に臨んでほしい。今までの練習の成果を十二分に発揮してきてください」と激励しました。
選手を代表して、観音寺中学校3年生の大西亮暉さんは「夢の舞台にむけ、日々練習をしてきました。先生や仲間、家族への感謝の気持ちを忘れず、自己ベストを出して優勝できるよう頑張ります」と決意表明をしました。
(8月18日~21日、福島県 とうほう・みんなのスタジアムで開催)
(写真左3番目から)
【女子100メートルハードル】東花織さん(観音寺中学校3年生)
【男子棒高跳】大西亮暉さん(観音寺中学校3年生)
(8月19日~20日、神奈川県 日産スタジアムで開催)
(写真左2番目から)
【女子コンバインドA】小出朱莉さん(大野原小学校6年生)
【男子コンバインドA】山根翔空さん(柞田小学校6年生)
(11月13日、大阪府 フェニーチェ堺で開催)
観音寺市立柞田小学校 合唱部33人
(写真左から)
小西寛校長、部長 諸田玲奈さん、大矢益江先生