9月21日、第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」に出場する選手の激励会がありました。県代表として本市からは、サッカー、陸上競技、アーチェリー、ソフトテニス、自転車の競技に7人の選手が出場します。
佐伯市長が「県代表として胸を張って、失敗を恐れず思いっきり戦ってきてください」と激励すると、選手の皆さんは「チームの力になるよう全力で頑張ります」「自己ベストを出し、決勝に残りたいです」「1本1本の矢に集中してベストを尽くせるよう頑張ってきます」など意気込みを述べました。
(10月1日~11日、栃木県で開催)
【サッカー 少年男子】
観音寺第一高等学校2年 石川太一さん(大野原町)
【陸上競技 少年女子A 100mH】
観音寺第一高等学校2年 豊田ひなたさん(観音寺町)
【陸上競技 少年男子A 100m】
観音寺総合高等学校3年 久保翔さん(栄町)
【アーチェリー 少年男子】
観音寺第一高等学校2年 シモンズ煌大さん(植田町)
【ソフトテニス 成年男子】
森川樹さん(出作町)
他にも、市から【陸上競技 少年男子A ハンマー投】四国学院大学香川西高等学校3年 秋山玲二郎さん(柞田町)、【自転車 少年男子 PR TP IR】RITA学園高等学校3年 牧野壮汰さん(柞田町)が出場します。