ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 国際ソロプチミスト観音寺 寄付金贈呈式

本文

国際ソロプチミスト観音寺 寄付金贈呈式

ページ番号:0062928 更新日:2025年7月8日更新 印刷ページ表示

 6月17日、国際ソロプチミスト観音寺から寄付金をいただきました。
 池田房江会長は「子どもたちのために使っていただけたらうれしい。これからも子どもや女性の支援を継続していきたい」と話していました。寄付金は児童図書の購入に役立てられます。佐伯市長は「大変ありがたい。デジタル化が進んでいても、本を読むことは大切。このたびの寄付金によって購入された本が、子どもたちの優しさと思いやりを育み、本を読むきっかけになることを期待しています」とお礼の言葉を寄せました。
佐伯市長と国際ソロプチミスト観音寺の池田房江会長

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?