本文
令和7年度子供の読書活動優秀実践校・園・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰に観音寺中央幼稚園が選ばれ、6月19日、観音寺中央幼稚園の白川園長が佐伯市長に受賞の報告をしました。
開園7年目の観音寺中央幼稚園。日々の読み聞かせを大切にし、木のぬくもりに溢れた絵本の部屋では、子どもたちが自由に絵本に親しんでいます。
佐伯市長が「大臣表彰の受賞は、先生や地域の人たちのご尽力の賜物。幼いころから本を通していろいろなことを学ぶことは、大人になっても大きな宝になると思います」とお祝いの言葉を述べると、白川園長は「絵本の素晴らしさや読み聞かせの大切さを再確認するとともに、園でも家庭でも楽しんで読み聞かせができるよう広めていきたい」と話していました。
子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高める活動を推進するため、特色のある優れた実践を行っている学校や園、図書館、団体、個人に対して大臣表彰を行うものです。
平成25年度に豊浜小学校、令和2年度に観音寺小学校が受賞しています。