本文
5月12日、愛和保育園で、子どもたちが楽しみにしているチャレンジ音楽がありました。阿部先生の指導の下、2歳から5歳の園児全員が6月の運動会や秋のコンサートなどを目標に、歌を歌ったり楽器に触れたりしながら音楽に親しんでいます。
チャレンジ音楽が始まって21年目。音楽の技術だけでなく、仲間への思いやりや連帯感、責任感、集中力、忍耐力など、一年を通して子どもたちの心も大きく成長していきます。
この日は、運動会で披露するマーチングの練習です。4歳児はカラーガード、5歳児はシンバル、小太鼓、中太鼓、大太鼓など自分のパートの楽器紹介や隊形移動など、真剣に取り組んでいました。
![]() |
![]() |
▲ さあ、スタート! | ▲ 大太鼓の重さは5kg以上、体力も必要です |
![]() |
|
▲ 隊形移動の練習…お互いを見ながら歩調を合わせて | |
![]() |
![]() |
▲ 真剣なまなざし | ▲ 音・リズム…感覚をつかんでいきます |