ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 国際交流・多文化共生 > 国際交流 > 姉妹都市・アップルトン市とのホームステイ交流参加者を募集します
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 観音寺市の概要 > 姉妹都市 > 姉妹都市・アップルトン市とのホームステイ交流参加者を募集します

本文

姉妹都市・アップルトン市とのホームステイ交流参加者を募集します

ページ番号:0048785 更新日:2025年4月14日更新 印刷ページ表示

 観音寺市国際交流協会では、観音寺市の姉妹都市である米国ウィスコンシン州アップルトン市とホームステイ交流を行っています。

アップルトン市交流

アップルトン市からのホームステイ受け入れ(ホストファミリー)

アップルトン市ホームステイ交流 アップルトン市との交流

日程

 令和7(2025)年7月7日(月曜日)~7月21日(祝日・月曜日)
※1週間または2週間の受け入れをお願いします。

※令和7年4月14日更新:来訪日程が7月7日~21日に決定しました。

対象

 観音寺市内または近郊にお住まいの人
※期間中に観音寺市内で何回か行事があるため、送迎が必要です。
※観音寺市国際交流協会に原則ご入会いただきます。(年会費5千円)

料金

 受け入れ中の費用は各家庭で負担

申込期限

 令和7(2025)年5月30日(金曜日)まで

申込方法

 申込用紙を窓口、郵送、Fax、メールのいずれかの方法で提出

   ホストファミリー参加チラシ・申込用紙 [PDFファイル/560KB]
 ホストファミリー参加申込用紙 [Wordファイル/22KB]

提出先

 〒768-8601(住所記載不要)
 観音寺市政策部秘書課広聴広報係 宛
 Fax番号:0875-23-3920
 メールアドレス:kouhou@city.kanonji.lg.jp

【募集終了】アップルトン市へのホームステイ派遣

アップルトン市ホームステイ交流 アップルトン市とのホームステイ交流

日程

 令和7(2025)年7月25日(金曜日)~8月7日(木曜日)予定
※帰国後は報告会を予定しています。

対象者

 観音寺市在住または市内の中学校や高等学校に通う生徒(2025年4月時点で中学3年生以上)、大学生、一般の人

人数

 最大10人​
※選考にて決定し、観音寺市国際交流協会の会員家族、アップルトン市からのホームステイの受け入れ者を優先します。

参加費

 自己負担(観音寺市とアップルトン市との往復旅費35万円程度)

応募期限【募集終了】

 令和7(2025)年2月28日(金曜日)

チラシ・申込用紙

 ホームステイ参加チラシ・申込用紙 [PDFファイル/446KB]
 ホームステイ参加申込用紙 [Wordファイル/25KB]
※申込用紙は参加者本人が記入の上、持参、Fax、メールのいずれかの方法で申し込んでください。
※申込用紙は、秘書課(市役所4階)でもお渡ししています。

ホームステイ派遣者選考過程

 書類審査・面接により、派遣者を最終決定します。​

参考(過去のホームステイ交流の様子)

主催

 観音寺市国際交流協会

お問い合わせ先 

 〒768-8601 観音寺市坂本町一丁目1番1号
 観音寺市秘書課広聴広報係(市役所4階 42番窓口) 

 電話:0875-23-3915
 メール:kouhou@city.kanonji.lg.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>