観音寺ブランド認証品一覧
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月9日更新
観音寺ブランド認証制度とは・・
観音寺ブランド認証制度とは、観音寺市の豊かな地域資源から生み出された農林水産物及びその加工品をブランド商品に認証して情報発信を行うことにより、消費や販路の拡大を図るとともに、農林水産物の信頼性の向上と地産地消の推進をもって、観音寺市の農林水産業の振興と発展に繋げることを目的として定められました。
「観音寺ブランド認証マーク」をご紹介します
このマークは、以下の観点で作成されました。
1.観音寺の名所である銭形砂絵をマークのモチーフとする。
2.観音寺の名前を初めての方にも一目で分かるよう配置する。
3.ブランド認証品が郷土の名産品として、今後も地域を牽引していく存在であってもらえるよう「宝物」の文字を目立つように表示する。
観音寺ブランド認証品に新たに3品が加わりました
令和4年2月21日、観音寺ブランド認証品に下記の3品が加わりました。
今後とも、観音寺ブランド認証品をよろしくお願いいたします。
観音寺ブランド認証品一覧
天空の七宝菜 (有限会社だいや食品) | 白味噌ロメインレタス餃子 (餃子の大英) |
やまぢのさぬきのめざめ (山地蒲鉾株式会社) | 瀬戸内生きくらげ (こやま家) |
![]() | ![]() |
やまぢのはも天 (山地蒲鉾株式会社) | 天空の七宝スープの素 (せとうちイート株式会社) |
![]() | ![]() |
夢みるトマトのゆめみちゃん (株式会社ゆめみらい) | 田野々 純米吟醸 (川鶴酒造株式会社) |
![]() | ![]() |
さぬき鯛みそ (銭形マルシェ合同会社) | ロメインレタス天 (福弥蒲鉾株式会社) |
![]() | ![]() |
瀬戸内の伊吹島 釜揚げいりこ (株式会社伊吹島プロジェクト) | えび天 (福弥蒲鉾株式会社) |
![]() | ![]() |
観音寺カタクチイワシの打粉付 (共栄冷凍水産株式会社) | 白紀久 (株式会社仁加屋) |
![]() | ![]() |
らりるれロメイン (らりるれロメインぶきゃい) | 梨 (豊南地区梨部会) |
![]() | ![]() |
セルリー・ミニセルリー (観音寺地区セルリー部会) | 伊吹いりこ (伊吹漁業協同組合) |
![]() | ![]() |
あいむす焼 (有限会社満久屋) | 炙りいりこ酒 (川鶴酒造株式会社) |
![]() | ![]() |
瀬戸内仕立て えび天 (山地蒲鉾株式会社) | さぬきオイルサーディン (共栄冷凍水産株式会社) |
![]() | ![]() |
金運あん餅雑煮 (藤田株式会社) | えびじゃこ味噌 (銭形マルシェ合同会社) |
![]() | ![]() |